
100円均一でCAN★DOでミラーパウダーを発見!
クオリティーはどうなのか?
実際に試してみてレビューしていこうとおもいます。
動画で詳しく紹介しています!閲覧はここか一番下のリンクから^^
100円均一セリアでミラーパウダーを2色購入

100円均一のセリアさん。ネイル用品が充実していてレベルが高い!
今回はミラーパウダーをレビューしていきます。

普段サロンで使用しているこちらのパウダーとも比較してみようとおもいます。
マニキュアでもジェルでもできます
まずはミラーネイルの基本のやり方を確認します。
マニキュアでのミラーネイルのやり方

1、ベースコートを塗り、完全に乾かす。
→この時に好きなカラーを付けます。
2、トップコートを塗り、トップコートが乾ききる前に付属のチップでパウダーを爪全体に付ける。
→マニキュアではベタベタしている状態でパウダーをオン。
3、パウダーが爪全体に均等に付くように、チップで軽く擦りつける。
4、余分なパウダーを取り除き、トップコートで仕上げたら完成!
ジェルネイルでのミラーネイルのやり方

1、ベースジェルを塗り硬化する。
→この時に好きなカラーを付ける。
2、トップジェルを塗って硬化させ、ジェルクリーナーなどを使用せずにワイプなどで未硬化ジェルを拭き取り、付属のチップでパウダーを爪全体に付ける。
→??? とりあえずツルツルにしてからパウダーを塗りましょう。
3、パウダーが爪全体に均等に付くように、チップで軽く擦りつける。
4、余分なパウダーを取り除き、トップジェルで仕上げたら完成!
ジェルクリーナーとワイプは一緒なので、若干2番目の工程が謎めいていますがやってみましょう!
メタリックシルバー

今回はクリアとブラックのベースの上にミラーパウダーを乗せていきます。

パウダーの中身はこのような感じです。

さっそくやってみましょう。
まずはブラックのチップにパウダーをトントンとつけます。

ある程度ついたら、軽く擦りつけていきます。

このように全体に均一に付けたら完成です。
少し粒が残ってしまっていますね。

同様に、透明ベースの爪にも乗せて比較してみます。

比べてみると……
黒のほうがベースの色が粒の隙間から見えてしまっている状態ですね。
メタリックゴールド

次に、メタリックゴールドを使ってミラーネイルをやってみます。
メタリックゴールドの中身はこんな感じです。
これは金色のパウダーとしてデザインでも使うことができそうですね。

シルバーと同じようにチップにパウダーを乗せて軽く擦ります。

ゴールドは粒の感じもなくキレイに仕上がりました。
ブラックのベースが透けて見えるような印象はありません。

クリアベースでは……
ちょっと色付きが薄いですね。でも透明感のあるゴールドもキレイ!
サロンで使っているものと比較

普段わたしがサロンで使用しているクロムパウダーと比較してみます。

実際に比較してみると全然違う印象に。
まずはシルバーをブラックのチップに塗ってみたものですが、クロムパウダーは完全なミラーなのに対し、100均のものはヴィンテージなイメージですね。
ブラックのベース以外でもそれぞれ比較してみます。

左上から、
100均のメタリックシルバー(透明チップ)、100均のメタリックシルバー(ブラックチップ)、サロン使用品(シルバーをブラックチップ)
下の段が左から、
100均のメタリックゴールド(透明チップ)、100均のメタリックゴールド(ブラックチップ)、サロン使用品(ゴールドを透明チップ)
です。
100円でミラーネイルを試すことができる
粒のきめ細かさはやはりサロンで使っているものの方がよかったです。
しかし100円で流行りのミラーネイルが楽しめることはすごいですよね!
近くにCAN DOがあったら見てみてください。
画像だと分かり難い部分も、動画でもっと分かりやすく紹介していますので、良かったら動画も見てみて下さい!
≫YouTubeで動画を見る
Twitter@youtube__mika
Instagram@mika__youtube
Blog http://nailist.mika-youtube.com