![](http://cdnangie.cloudstream.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/8a6674d93cb60f87da3196364e461892.jpg)
![](http://angie-life.jp/wp-content/uploads/2017/01/8a6674d93cb60f87da3196364e461892.jpg)
ベーシックなカジュアルアウターのGジャンですが、この春は今までとはちょっと違うもよう。秋冬のアウターのトレンドを引き継いだオーバーサイズシルエットや、ヒトクセありのデザインがたくさん登場しているんです。
普通のGジャンはすでに持っている人も、着るだけで旬のムードをまとえる進化系Gジャンを新たにゲットしてみてはいかがでしょう?
オーバーサイズが今っぽい
![](http://angie-life.jp/wp-content/uploads/2017/01/20170119103854958_1000.jpg)
Photo by WEAR
定番アウターのGジャンですが、肩が落ちたオーバーサイズシルエットならトレンド感たっぷりのスタイルに。冬のコートもオーバーサイズが人気だったので、比較的取り入れやすいのでは?
やわらかいデニム素材を選べば、シャツ感覚で着られるのでさらに着やすいはず。衿をグッと後ろに抜いて羽織るだけで、シンプルコーデがたちまち今っぽい雰囲気に変わります。
「衿抜き」の次は「肩落とし」?
![](http://angie-life.jp/wp-content/uploads/2017/01/17465484B_34_D_500.jpg)
Photo by ZOZOTOWN(Ungrid)
衿抜きテクはシャツでもよく使いますが、さらに今っぽいのが「肩落とし」テク。
こちらのように裾だけボタンを留めて、肩をガバッと落として着る着方は、海外のファッショニスタの間で人気のもよう。この春はオーバーサイズのアウターの着方として、流行するかもしれません。
着くずしやすい2WAYデザイン
![](http://angie-life.jp/wp-content/uploads/2017/01/17201063B_b_04_500.jpg)
Photo by ZOZOTOWN(KBF)
こちらは普通の着方もできますが、裾のボタンを留めてカシュクール風にも着られる2WAYデザイン。
これなら、衿抜きや肩落としがしやすいので、簡単にこなれた雰囲気を作ることができそうです。
デニムパンツでも人気の「切りっぱなし」ディテール
![](http://angie-life.jp/wp-content/uploads/2017/01/17463419B_b_02_500.jpg)
Photo by ZOZOTOWN(IENA)
裾が切りっぱなしのデニムパンツは昨年から引き続き人気ですよね。
こちらは、Gジャンの裾が切りっぱなし×オーバーサイズシルエットで、トレンド要素がギュッと詰まったデザインです。
レディなバックコンシャスデザインも
![](http://angie-life.jp/wp-content/uploads/2017/01/16843755B_b_11_500.jpg)
Photo by ZOZOTOWN(FRAY I.D)
こちらは後ろがレースアップ仕様になっている、レディライクなデザイン。リボンの締め具合は調節できるので、後ろに抜いて着やすくなっています。
2着目のGジャンはヒトクセありのデザインを選ぶのもよさそうです。
ベーシックな印象のGジャンですが、オーバーサイズならこんなに新鮮な雰囲気に! デニムアイテムは合わせやすさも抜群なので、たくさん活躍してくれること間違いありませんね!
(トップ画像:ZOZOTOWN(KBF))
※記事内の画像は全て、株式会社スタートトゥデイの許諾を得たものです。