starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

天体物理学者/科学教師のNeil deGrasse Tyson氏がVRコンテンツとなってデビュー


Neil deGrasse Tyson

Neil deGrasse Tyson氏


世界的に有名な天体物理学者/科学教師であるNeil deGrasse Tyson氏の自身初VRコンテンツ・Neil deGrasse Tyson’s Space Odyssey VR Experienceが制作されることが明らかになった。


Tyson氏といえば、アメリカ人なら誰もが中学時代の理科教師に持ちたかったと願うような人気ぶりで有名。


そんな彼とインターネット上で交流することのできる日がやってきたようだ。


Tyson’s Space Odyssey VR Experienceは本年米国カリフォルニア州サンディエゴで開催されるSan Diego Comic-Conで初お披露目される。


公式の声明では、


「VRの将来的な発展の一部をハイライトする教育的かつ娯楽的な体験型展示であるとともに、Neil deGrasse Tyson’s Space Odysseyのマルチ・プラットフォーム・フランチャイズを展示する役割も果たす」


と説明されている。


Neil deGrasse Tyson氏

Neil deGrasse Tyson氏


プラットフォームにはVRミッション、漫画、アニメーションなどのコンテンツが含まれるとのこと。


コンテンツは家庭、モバイル機器での利用が可能だが将来的には博物館、科学館、教室といった場での利用も実現させる予定のようだ。


Space Odyssey社は今回のデビューをComic-Con初の最新技術集中型展示であるVR Conの一部として行うそう。


VR Conに関する説明は以下の通り。



大胆かつ素敵なVR、AR、AI(人工知能)を最新大手器機メーカー、映画スタジオ、TVネットワーク、ブランド、デザイナー、コーダー、発明者とともに称えるComic-Con公式認可のイベント。


VR CONでは娯楽、ゲーム、教育、旅、医療、建築と、幅広い分野をカバー。



Tyson氏のVRプログラムはこちらのVR Conにて、SouthpawやIn The Heart of The Seaといった主要作品の360ビデオ・タイ・インで知られるVRコンテンツ制作会社・Radiant Images社との提携のもと展示される。


Screen-Shot-2016-07-18-at-1.48.23-PM-e1468875008895

若き頃のTyson氏


Space Odysey社による正確な詳細情報に関しては現段階ではまばらではあるもの、「関連した事実と楽しい映像とともに疑問にあふれる人々を教育する」というパートナー会社の系統を考えると、展示されるコンテンツは「Tyson氏がいつもの彼らしい行いをしている360°ビデオ」と考えるのが安全だろう。


Tyson氏とフィーチャリングしたComi-Conのパネルは、Radiant Images社とVRLIVE社によるVRでのストリーミング配信が行われるので要チェック。


 


参照元: http://uploadvr.com/neil-degrasse-tyson-will-make-virtual-reality-debut-comic-con/


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.