忙しいあなたのために、今週( 4月7日 ~ 4月13日 )の人気記事TOP5をまとめて、ご紹介する「今週のVRニュース一気読み!」
ニュースの詳細が気になる方は、タイトルをクリックして記事をチェックしてください。
今週のTOP5記事はコチラ
1位:ニンテンドー64『ゴールデンアイ007』のVRバージョンが登場すればフィットネスにも最適?
VRゲームをするならWindows搭載のパソコンかソニーのPS4、あるいはスマートフォンの時代だ。残念ながら任天堂のゲーム機はまだVRに対応していない。任天堂からもVRへの対応に関する前向きなコメントが発表されていて、技術的にはSwitchのVR対応が可能らしいので今後に期待したい。
それはともかく、昔はニンテンドー64を持っていた(あるいは今も持っている?)というVRゲーマーは少なくないのではないだろうか。ニンテンドー64にはマルチプレイでの対人戦が盛り上がるゲームがたくさんあったが、その中でも非常に人気のあったFPSが『ゴールデンアイ007』だ。
このゴールデンアイ007は、様々な面で新しい作品だった。もしもこのゲームがVR化されたら、それはきっとダイエットにももってこいなのではないか……そんな記事がVR Fitness Insiderに掲載された。
2位:ニッサンのSUV「Rogue」とスター・ウォーズがコラボした360°動画が公開
海外メディアVRScoutは、2017年4月5日の記事において、ニッサンのSUV「Rogue」が登場する360°動画を紹介した。
同メディアは、2017年4月1日、YouTubeにアップされたニッサンのSUV「Rogue」(日本では「エクストレイル」という名前で販売)とスター・ウォーズがコラボした360°動画広告を紹介した。
3位:VRを触って感じられる手袋型コントローラー「VRgluv」が発表
VRコンテンツを操作する方法として、ハンドトラッキングコントローラーがある。複雑なゲームのコントロールを考えて設計されたゲームパッドによる操作に比べると細かな動きが難しい面もあるが、VR空間への没入感を一気に高めてくれるアイテムだ。
手をトラッキングするだけでもVR体験がこれほど深まるのなら、指の動きまでトラッキングできればさらに一歩進んだVR体験が実現するに違いない。
Facebookも手袋型のコントローラーの開発を進めているというし、Leap Motionのハンドトラッキング技術を使えばモバイルVRヘッドセットでも指の動きまでトラッキングできるようだ。ハンドトラッキングの次はフィンガートラッキングの時代である。
FacebookやLeap Motionのような大企業以外にも、指の動きをトラッキングすることを目指している企業がある。彼らのグローブ型コントローラーは完全なトラッキングができるだけでなく、物体に触れた感覚まで再現してくれるという。
4位:4月29日よりPSVRの追加販売が決定!
2017年4月29日(土)より、一部の販売店とECサイトにて『PlayStation®VR(PSVR)』の追加販売を実施するとPlayStation公式ブログにて発表された。
販売を行う店舗やECサイトについては、「販売取扱店舗」から確認ができる。
5位:ソニー社長兼CEO発言「PSVRはソニーという名のボートを引き上げる」
海外メディアUploadVRは、2017年4月10日の記事において、ソニー社長兼CEOのPSVRに関する発言を報じた。
同メディアは、2017年4月8日、海外メディアFinacial Reviewが掲載したソニー平井社長兼CEOに行ったインタビュー記事のうち、PSVRに関する発言を抜粋してして紹介した。
「今週のVRニュース一気読み!」は毎週、土曜日 11:00に公開します。来週もお楽しみに。
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.