starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ビジネスイベント情報:「VR・ビッグデータ・AI、”今すぐ教育活用できる”2017年最新テクノロジとその手法とは?」開催


株式会社デジタル・ナレッジは、 2017年1月20日(金)に新春イベント『今すぐ教育活用できる最新テクノロジ2017~VR・ビッグデータ・アプリ・AI~』を開催する事を発表した。


d12383-152-220299-0


<先着40名様限定>新春イベントの詳細・お申込みはこちら:https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/10842/


イベント概要


イベント名:『今すぐ教育活用できる最新テクノロジ2017』 VR・ビッグデータ・アプリ・AI~2017年のeラーニングトレンドと教育市場を読み解く~


日時:2017年1月20日(金)14:00-17:30

会場:デジタル・ナレッジ eラーニング・ラボ 秋葉原1F(インタラクティブセミナールーム)

定員:各40名様限定(先着順)

費用:無料・要予約

詳細・お申込み: https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/10842/


▼第一部 14:00-14:45

『最新テクノロジの概要と教育現場へのインパクト~すぐそこにある未来~』


急速に加速するテクノロジの進化。 その影響はあらゆるシーンに波及しており、 教育現場もまた例外ではありません。

本セッションでは、 「教育×VR」「教育×アプリ」「教育×ビッグデータ」「教育×AI」等、 2017年にもっとも注目すべき最新テクノロジの概要をご紹介すると共に、 社会的な変化も織り交ぜながら教育市場がどう変わろうとしているのか、 その可能性を解説します。 さらに、 ゲストスピーカーとして、 VR映像のプロである株式会社ナディアの半澤氏をお迎えし、 VRの魅力や活用にも迫ります。


ゲストスピーカー:株式会社ナディア 取締役・プロデューサー 半澤 剛氏

進行:株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役COO 吉田 自由児


▼第二部 15:00-16:15

『「知る」から「使う」へ。 最新テクノロジを使いこなす活用術』


第一部で最新テクノロジの概要を理解した上で、 第二部ではその具体的な使い方に言及していきます。 加速的に進化するテクノロジをどのように使いこなせばよいか、 今まさに試行錯誤されている企業様や学校様も多いことと思います。 本セッションでは、 自分のスマホで体験できる「教育用VR型コンテンツ」「VR型マニュアル」をはじめ、 最新テクノロジを実際に使いこなすための具体的な手法をご紹介します。 最新テクノロジを使ってどのような課題を解決できるのか?自社・自校の強みを生かした学びやサービスをいかに実現するのか? 5年後、 10年後ではなく、 今ある技術ですぐに実現可能な“新しい教育の世界感”を皆様と共に見ていきたいと思います。


登壇者:株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役COO 吉田自由児(ナビゲーター)

株式会社デジタル・ナレッジ コンテンツサービス事業部長 小松 理人 ほか


▼第三部 16:30-17:00

『今ある未来を体感!《VRコンテンツ・ビッグデータ・アプリ》』


自分のスマホで体験できる「教育用VR型コンテンツ」「VR型マニュアル」をはじめ、 1200以上の導入実績を持つeラーニングシステム『KnowledgeDeliver』のアプリやラーニングアナリティクス総合サービス『Analytics+』などの最新教育テクノロジを実際に触れてご体験いただけます。 “今さわれる未来”をぜひご自分の目でお確かめください。


▼17:00~(イベント終了後に実施)

『eラーニングのプロに気軽に相談できる!個別相談会』


eラーニング専門コーディネーターが、 個別にお客様の教育に関する狙いや課題をお聞きし、 類似の事例などのヒントになるお話をさせて頂きます。 お気軽にお申込みください。


★例年満席御礼の新春イベントとなります。 お申込みはお早めに!

https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/10842/


 


参照元:ニュースリリース


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.