starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Unity、「Editor VR」の試作ビルドをリリース。VR内でゲームの制作が可能に


Unityが公式ブログで「Editor VR」の試作ビルドをオープンAPIと共にリリースしたことを発表した。


Unity-logo-white


Editor VRはVR内でゲームの制作ができるようになる。


今まではゲームを制作し、それをヘッドセットを装着してVR内でいちいち確認しなければならなかったが、Editor VRではヘッドセットを装着したままVR内でゲームの制作が行える。


Editor VRでできること



  • VR内でシーンのレイアウトができる。

  • できあがったVRシーンの微調整ができる。

  • Inspector workspace(インスペクターワークプレイス)を使ったコンポーネントの調整。

  • 自分独自のカスタムVRツールが作れる。


Editor VRの詳しい使い方説明(英語版)はこちらから

https://docs.google.com/document/d/1IFQve5gAOb1gQzIhhtEr3WLrctJhsoJxl6j07pg2DYA/edit


Unite 2016 KeynoteでのEditor VRデモ


Editor VRはHTC ViveOculusRift対応でダウンロード可能だ。


参照元URL: https://blogs.unity3d.com/2016/12/15/editorvr-experimental-build-available-today/?_ga=1.222121944.1146405606.1480571681


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.