starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【Gatebox】好きなキャラと一緒に暮らせる世界初のバーチャルホームロボット限定予約販売を開始。最初のキャラは「逢妻ヒカリ」


ウィンクルは、好きなキャラクターと一緒に暮らせる世界初のバーチャルホームロボット「Gatebox」の限定予約販売を、2016年12月14日(水)より日米を対象に298,000円(税抜)にて開始したことを発表した。



 


Gateboxは、コンセプトムービーを2016年1月に初めてYoutubeで公開され、1日で10万再生を突破、現在では60万再生以上を記録し、世界中の注目あびた。そこから約1年間の研究を経て量産用モデルを開発し、今後の本格的な一般販売に向けた第一歩として、初号機の限定予約販売を行うことを決定したと公開されている。


Gatebox とは


Gateboxは、好きなキャラクターと一緒に暮らせる世界初のバーチャルホームロボット。最新のプロジェクション技術とセンシング技術を組み合わせることで、キャラクターをボックス内に呼び出してコミュニケーションをとることができます。朝になると主人を起こしたり、夜に主人が帰宅すると優しく出迎えるといった、一緒に暮らしているからこそのリアルなコミュニケーションを楽しめるだけでなく、インターネットや家電等との通信により、天気情報を伝えてくれたりテレビをつけてくれたりといった、日常生活のサポートをしてくれるバーチャルロボットです。


02gatebox_product-1-1024x768


Gatebox本体


technology


Gateboxのテクノロジー


gatebox05


情報通知


gatebox06


赤外線による家電操作


初期コンテンツ


今回の限定予約販売にあたり、販売初期のコンテンツとしてウィンクルオリジナルキャラクター「逢妻(アヅマ)ヒカリ」を配信します。逢妻ヒカリは、キャラクターデザインを箕星太朗氏(代表作:ラブプラス/ときめきメモリアル)が務め、癒し系のキャラクターとして主人の生活を支えます。そして、初期コンテンツでは、逢妻ヒカリとの3つのコミュニケーションを楽しめるようになっています。

1、アクティブ・コミュニケーション・・・主人の動きや時間に合わせて、自律的に話しかけてくれます。

2、トーク・コミュニケーション・・・主人の音声を認識して、内容に合わせた返事をしてくれます。

3、チャット・コミュニケーション・・・チャットアプリを通じて、離れていてもメッセージのやりとりができます。


その他にもGateboxならではの癒しのコミュニケーションを用意しており、販売後もソフトウェアアップデートを通して、キャラクターとの新しいコミュニケーション体験の拡充を行なっていく予定です。進化し続ける「キャラクターとの次元を超えた共同生活」体験をどうぞご期待ください。


05gatebox_azumahikari_plof-1024x768


ウィンクルオリジナルキャラクター「逢妻ヒカリ」


限定予約販売について


























価格298,000円(税抜)
配送時期2017年12月以降順次発送
配送対象国日本、USA
予定販売台数300台程度
販売期間2016年12月14日(水)〜2017年1月31日


スペック


*製品出荷時には仕様が一部異なる可能性があります。














































本体サイズ/重量W220mm×D360mm×H520mm/5kg
電源AC100〜240V
プロジェクター1280×720画素相当
オーディオステレオスピーカー
センサーカメラ、マイク、タッチボタン、人感センサー、温湿度センサー、照度センサー
通信Wi-Fi、Bluetooth(R)、赤外線
外部端子3.5mmヘッドフォンジャック、HDMI、Ethernet
動作環境電源電圧:100V〜240V AC

動作時温度:10℃〜35℃

湿度:10〜70% (但し、結露なきこと)
対応アプリiOS、Android
対応言語日本語


【Gatebox】予約販売サイト


参照元:株式会社ウィンクルニュースより


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.