starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

WebVRハッカソンが11月から90日間開催。Google、Microsoft、Mozillaなども協賛。


mozilla


Google、Microsoft、Mozilla、VRBASE、StartupAmsterdamなども協賛、Virtuleap主催のWebVRハッカソン(勉強会)が、VRスタジオ「Force Field VR」で11月から90日間開催。


WebVRハッカソンとは


このWebVRハッカソン(勉強会)は、初めてのアカデミックネットワークで、Sketchfabの3Dデザインを行うコミュニティでもあるが、参加者にはウェブブラウザーを動かすJavascript APIを使用し「WebVR」のコンテンツを開発してもらうことになるようだ。


開発にあたっては、MozillaのAFrameのようなフレームワークがあるため、WebGLの知識を必要とせず、開発者やデザイナーはVRコンテンツ開発の経験を必要としない。


参加者として、ハーバード大学、スタンフォード大学、MIT、Carnegie MellonのETCなどといった学生グループが、名を挙げている。


主催社であるVirtuleapの共同設立者のコメント


Virtuleapの共同設立者であり、グローバルハッカソンの共同主催者であるAmir-Esmaeil Bozorgzadeh氏は以下のように語る。


「私たちは、全業界に影響を及ぼす最重要プラットフォームであるWebVRの発展に一役買う任務に当たっています。


ゲームやエンターテイメント方面にVRが進むんでいますが、開発者達には、いつしか過ぎ去っていくような束の間の人目を引くためだけのものではなく、ただ面白い体験という垣根を越え、ツールやチュートリアル、製品について考えてもらいたいと思います。」


WebVRハッカソンの詳細


このハッカソンは、11月1日にウェブサイト(http://www.virtuleap.com)から開始。


サブミッションは11月15日から2月1日に行われ、コンテンツは教育やエンジニア、ヘルスケアなどを含む9カテゴリー。


承認されたサブミッションのみが展示される。


賞品として、3万ユーロやForce Field VRでの3か月のインターンシップ(オランダへの旅費、滞在費も含まれる)などが用意されている。


参照:Vrfoucs

URL:https://www.vrfocus.com/2016/10/webvr-hackathon-launches-november-partners-include-google-microsoft-mozilla/


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.