starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

メタバースマッチングアプリ「Memotia」企業や自治体とのアライアンスを強化!


株式会社Flamersは、同社が提供する恋愛メタバース「Memotia(メモティア)」のアライアンスを強化し、自治体や企業とコラボしたメタバース空間の開発を促進していくことを発表しました。

【PR】

恋愛メタバースMemotiaとは?

「Memotia」は、心でつながるメタバース×マッチングアプリです。

VR空間でアバターの姿になり自由に会話をすることで、相手の外見やスペックに左右されずに、内面や相性を重視した恋愛を目指したサービスです。

メタバースだからどこからでも参加できる気軽さと、リアルな接触がない安心・安全性があります。

また、リアルでは体験できないようなVRならではのデートを通じて、これまでにない新しい形の恋愛を体験することができます。

自治体・企業とアライアンスの強化

個人向けのマッチングアプリとしてリリースされたMemotiaですが、Flamers社は、メタバース婚活を実施したい自治体や、メタバース空間を構築したい企業とのアライアンスの強化を促進していて、メタバース婚活の実施を希望する自治体や、PRを促進したい企業と連携してMemotia内にオリジナルのコラボメタバース空間を構築するサービスを行っています。

今回は、Memotiaで開発したメタバース空間にスムーズにアクセス出来る新機能が開発され、コラボワールドのSNSでの拡散やPRが実現しやすいようにアップデートされています。

京都ではVR婚活イベントを開催

Screenshot

昨年Flamers社は、京都市との公民連携により、マッチングを希望する京都市在住および京都市への移住を希望する独身男女を募り、11月18日に街コン形式での婚活イベントを開催しています。

本イベントは、Memotiaのメタバース空間上に、このイベントのためにオリジナルで作成された京都市の特別ワールドで行われました。



【PR】

スマホでも手軽にデートを楽しめる

Memotiaは、2023年11月にスマホ版がリリースされており、VRだけでなくPCやスマホなど身近にある全てのデバイスで利用出来るようになりました。

スマホ版がリリースされたことで、Memotiaの良さである都会や地方などの居住地に縛られずどこからでも参加できる便利さと、出かけることなく家からデートできる気軽さに加え、「いつでもどこからでも」スマホで手軽にMemotiaのメタバースデートが楽しめるようになっています。

対応デバイス

<スマートフォン版>

iPhone

Android

<デスクトップ版>

※Windowsデスクトップ

<VRヘッドセット単体>

※Meta Quest 2

※PICO 4

<VRヘッドセット+PC>

※Meta Quest 2(Link)

※Meta Quest Pro

※Oculus Rift / Rift S

※Valve Index

※PICO 4

※HTC Vive / Vive Pro  シリーズ

アプリ詳細:Memotia公式サイト

まとめ

Flamers社が、メタバース婚活の実施を希望する自治体やPRを促進したい企業と連携し、独自開発するマッチングアプリ・Memotiaのメタバース空間内にコラボワールドを開発するアライアンス強化を発表しました。

「Memotia」は、メディアでも多く取り上げられているメタバースマッチングアプリで、今回の企業や自治体とのアライアンスを強化は、自治体が主催する婚活イベントなどに活用してもらうことを目的としています。

昨年、京都市と連携して行われたVR婚活イベントでは男女5人ずつの10人が参加し、4組のカップルが誕生したとのこと。

公式サイトに掲載されている『幸せレポート』を読むとメタバースならではの恋愛進展の形もあるようで、独身だったら使ってみたいと感じました。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]




【PR】



【PR】

The post メタバースマッチングアプリ「Memotia」企業や自治体とのアライアンスを強化! first appeared on VR Inside.

Copyright ©2024 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.