starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

テレ東のメタバース「池袋ミラーワールド」激ムズ謎解きラリーを開催!


テレビ東京が運営するメタバースサービス”池袋ミラーワールド”にて、2022年7月1日(金)より夏休みキャンペーンが開催されており、「激ムズ謎解きラリー」など3つの目玉企画が実施されています。



「池袋ミラーワールド」夏休みキャンペーン開催

テレビ東京が運営するメタバース空間”池袋ミラーワールド”にて、今月1日より「夏休みキャンペーン」が開催されています。

そのうち今月31日(日)までは「激ムズ謎解きラリー」が行われており、このイベントの開始と同時に「激ムズ謎解きラリー」を含む3つの目玉企画が発表されています。

池袋ミラーワールドとは

今回イベントが行われている「池袋ミラーワールド」は、豊島区の後援でテレビ東京が昨年3月27日から運営しているメタバース空間で、今年6月19日時点での会員数は14,249人。

ここには東京・池袋の街が再現されています。

地元企業を中心とした数々のパートナー会社が参加しており、これらと一体になってコミュニティを形成し、新規事業を創出する場になる事を目的として運営されています。

この空間には、誰もがスマホやPCから無料でアクセスすることができ、そういった手軽さからどんどん会員数を集めています。

池袋ミラーワールド公式サイト

池袋ミラーワールド公式Twitter

キャンペーン3つの目玉企画

今回発表されている「夏休みキャンペーン」では、以下の3つの目玉企画が予定されています。

激ムズ謎解きラリー(開催中)

現在実施されている「激ムズ謎解きラリー」は、下北沢を拠点に体験型公演・Web・テレビ・ゲームなど、さまざまなメディアに多種多様な謎を仕掛けてきたクリエイター集団”タンブルウィード”が監修するイベントで、今月31日(日)の18:00まで行われています。

ここには池袋ミラーワールドを舞台にした

難易度MAXの超激ムズ「メタバース×謎解き」

の仕掛けが施されており、来場者は、池袋ミラーワールドを歩き回りながら各地に点在する謎や暗号を解き明かしていきます。

この一筋縄ではいかない新感覚謎解きゲームをクリアすると、豪華景品が当たる大チャンスが与えられます。

イメージ

バーチャル池袋を歩き回ってお宝GET!?

大赤字覚悟の豪華景品・超激ムズ謎解きラリー&ナナナグッズ在庫放出・お手軽スタンプラリー

※公式ハッシュタグは「#激ムズバーチャル謎解き」

謎解き&スタンプラリー公式サイト

オリジナルアバター「ミラフィー」誕生!

ここでは、Gugenkaのアバターを作成できるスマホアプリ「MakeAvatar」と連動した、池袋ミラーワールドのオリジナルアバター”ミラフィー”が誕生します。

著名なデザイナーや芸能人がデザインしたフクロウ型のアバターで、それらが自由に使えるようになります。

ここで入手したアバターは池袋ミラーワールドだけでなく、他のメタバース空間でも使用する事ができ、さらに将来的にはユーザー自らがカラーリングをした“世界に一つだけ”のオリジナルアバターを制作できるシステムも実装が予定されています。

イメージ

駒沢アイソレーション監修のメタバース紹介動画公開

ここでは、

「メタバースに興味はあるけど・・・どんな場所なのかよくわかってない」

といった人のために、池袋ミラーワールドで体験できる事をざっくりと理解できるチュートリアル動画が公開されます。

この動画はただマニュアルを紹介する動画ではなく、制作には【渋谷でゲームあるある再現してみた】がYoutubeやTikTokで大ヒットした人気動画クリエイター「駒沢アイソレーション」さんが参加しています。



今回のイベント開催にあたって

今回のキャンペーン開催にあたって、 バーチャル豊島区長・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんからのコメントが公開されています。

イメージ

ミラーワールドは「もう一つの池袋」ですが実際の池袋と着々と差別化されていっており、「ミラーワールド」だからこそ楽しめることがこれからもどんどん増えていくと思います。

僕もバーチャル豊島区長として、ミラーワールドの進化が楽しみです。

是非周りの人も誘って遊びに来て下さい。

まとめ

メタバース空間「ミラーワールド池袋」にて、夏休みキャンペーンが実施されています。

その目玉の内の1つ「激ムズ謎解きラリー」が今月31日まで開催されており、来場者は同空間に点在する謎の仕掛けを解いていきます。

ぜひ遊びに行ってみてください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post テレ東のメタバース「池袋ミラーワールド」激ムズ謎解きラリーを開催! first appeared on VR Inside.

Copyright ©2022 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.