株式会社palanは、「実店舗とECの中間」を目指す新時代のEコマースサービスとして2021年9月に正式リリースを予定している、「WebXRコマース」の事前出店者登録を開始した事を発表しました。
「WebXRコマース」はVRとARを組み合わせた次世代ECプラットフォームであり、決済代行会社のウェルネットと事業提携し次世代の購買体験の実現を目指しています。
「WebXRコマース」とは?
WebXRコマースは、”「ECサイトと実店舗の中間」を目指す”をコンセプトに開発された、ブラウザにバーチャル店舗を簡単に作成・公開できるサービスです。
実店舗を持たない事業者でもオリジナルのVR店舗を作成することができる、新しいECプラットフォームとなっています。
【出店者側】WebXRコマースのアイテム配置イメージ
購入側のユーザーは
・アプリ不要の簡単操作で店舗を回遊することができる
・気になった商品はWebARで試着や試しおきができる
・気に入った商品はその場で購入することができる
と、今までのEコマースにないワクワク感・試せる感を楽しみながら次世代の購買体験がでます。
【購入ユーザー側】WebXRコマースの体験イメージ
「WebXRコマース」の特徴
バーチャルを生かした空間デザイン
「WebXRコマース」では実店舗の360度画像を撮影するのではなく、店舗のイメージ画像を3Dモデルで一から作成し、オリジナルの店舗3Dモデルをバーチャル空間に構築していきます。
バーチャル空間に店舗を構築することは、
・実店舗を持たない事業者もVR店舗の作成が可能
・現実世界では難しい自由な世界観の表現が簡単に実現可能
というメリットを生み出しており、ブランドのコンセプトやストーリーをVR体験を通して訴求できる、新たなECサイトとなっています。
3Dアイテムの生成技術
「ARでの試しおき体験」は、昨今Eコマースで注目されている技術ですが、この体験を導入するには商品の3Dモデルが必要となります。
3Dモデルの制作には費用も時間もかかるため、多くの事業者が導入に踏み切れないという背景があります。
本サービスでは、palan社独自の技術で1枚の画像から簡易的な3Dモデルを作成し、実寸大の3Dデータも作成できるため、大量の3Dデータを短時間で用意することが可能となっています。
ウェルネット社の決済システムと連携
「WebXRコマース」は、気になるお店を探し、商品を手に取り、気に入ったものはその場で購入するという実際のショッピングと同様に、
”VR空間で店の世界観や魅力を伝え、ARで商品の試しおきをし、その場で購入・決済まで完了する”
ことを目指し、決済大手ウェルネット社の決済システムと連携し、安心安全な取引を実現しています。
「WebXRコマース」の利用例
・オンラインライブの物販会場
・アミューズメント施設のグッズ販売
・地域のアンテナショップ
音楽ライブと同様の世界観を表現したVR店舗を構築し、観客を盛り上げることや遊び心のあるVR空間を用意することで、訪れたユーザーの購買体験をより豊かに思い出に残るものへ変えること、実際に観光へ来たような臨場感でユーザーに商品の魅力を伝えることなど、VRならではの活用が可能です。
まとめ
「WebXRコマース」は、palan社が2021年9月のリリースを予定している新時代のEコマースサービスです。
「実店舗とECの中間」として、VRとARを組み合わせた次世代ECプラットフォームであり、ウェルネット社と事業提携し、商品の発見、試着、購入という一連の購買行動がVR店舗のみで完結するという、新たなECサイトとなっています。
その「WebXRコマース」への事前出店者登録開始が発表されました。
ウィンドウショッピングは、リアルな店舗を回ることでしかできないと思っていましたが、技術の進歩は、街を散策してお気に入りの商品を探す楽しみをブラウザ上で楽しむことも可能にするのですね。
Copyright ©2021 VR Inside All Rights Reserved.