<以下、各企業から発表文の内容をそのまま掲載しています>
株式会社トゥリーは、ビジュアルサーチプラットフォームのグローバルIT企業”Blippar”と提携し、AR技術を活用したインバウンド促進支援サービスを本格的に開始します。
2020年の外国人観光客4000万人を目標とする国の観光立国の政策に合わせて、各自治体はインバウンド促進を狙うプロモーションに注力しています。
株式会社トゥリー(和歌山県白浜町本社)は英国ロンドンに本社を置くブリッパー社の公式パートナーとして、彼らの提供するARアプリを活用して多言語対応メニューによる効果的なビジュアルプロモーション支援を提供していきます。
これまで、各自治体や観光協会は、言語別に印刷物を発行し動画やアプリを別のPR媒体として独自に開発することが多く、統合的に管理することの難しい状況で、専門ノウハウの少ない自治体職員には負荷の高い業務が続いていました。
また費用対効果が曖昧で、その観光ガイドをどこでどの頁が読まれているかなど追跡することも不可能でした。
今回のサービスを利用することで世界中のどこで冊子や動画が閲覧されたかを追跡、分析することができるようになります。
世界中でスマートフォンが普及することで、SNSなど口コミで拡がる観光市場ですが、今回のサービスによって外国人観光客は次のような利点を提供し、拡散に繋げていくことも可能になります。
- 観光ガイドのAR多言語対応メニューにより、母国語による動画を簡単に視聴できるようになる
- 情報サイトと直接リンクすることで詳細なテキスト情報を提供
- その場所への誘導(地図アプリと連携)機能により、外国人に向けてのナビゲーションを提供
- ARアプリのカメラ機能を使うことで、ユーザーフォトとSNSの連携により楽しく投稿することができる(トリップ拡散促進)
また自治体や観光協会のメリットとしては、
- 動画と冊子を連携することで、時間を超えた四季など別の魅力を提供できる(リピーター促進)
- 現地でマーカー機能を提供することで、仮想現実の世界を自分のスマホに提供可能(VR)
- 世界中どこでどのコンテンツが閲覧されているか追跡、分析ができるようになり、海外におけるプロモーションの基礎的データを確保できる
- 外国人へのプロモーションは、帰国後の口コミにも寄与していくことで、海外現地による口コミ機能の拡大につなげる
株式会社トゥリーは、今年はじめから近畿地方を中心に10近い自治体に導入し多くに実績をあげています。(和歌山市、九度山町、高野町、みなべ町、那智勝浦町ほか)
今回はその成果を踏まえ、プロモーション追跡分析サービスを含め本格的にワンストッップサービスとして、冊子企画制作から連携映像コンテンツ、ARマルチプラットフォームサービス、多言語翻訳支援サービス、分析レポート支援まで一括して全国に展開します。
また全国の観光地では、既に映像や冊子を作っているケースが多く、その資産を有効に活用し、既存冊子や映像を加工することで、短期間で多言語対応やショートムービー編集加工を実現できるようになります。
本年度は、インバウンドの他、ガイドブックや移住促進、ものづくり、地域伝統継承などに本技術やサービスを提供していきます。
◎ 詳細情報はこちら
http://armedia.jp/
参照元URL:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000021736.html
Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.