![](https://vrinside.jp/wp-content/uploads/main-207.jpg)
VR ZONE OSAKA 設置アクティビティ発表
株式会社バンダイナムコアミューズメントは今秋、大阪梅田「HEP FIVE」にオープン予定のVRエンターテインメント施設 『VR ZONE OSAKA』の設置アクティビティを発表しました。
『ゴジラVR』は大阪で先行稼働!VR ZONE OSAKA設置コンテンツは14種類!
![館内イメージ](https://vrinside.jp/wp-content/uploads/sub3-70.jpg)
館内イメージ
VR ZONE OSAKAには新VRアクティビティ『ゴジラVR』の先行稼働が決定しています。
最新のVRアクティビティ「ゴジラVR」をどこよりも早く楽しむことが出来ます。
また「ゴジラVR」の他にもVR ZONE SHINJUKUで稼働中の「極限度胸試し ハネチャリ」をはじめとした人気のアクティビティも設置されます。
バックパックPCを背負って自由に歩きながら体験できるフィールドVRアクティビティ「ドラゴンクエストVR」などの導入も決定しており、全部で14種類のVRコンテンツをVR ZONE OSAKAで楽しむことが出来ます。
期待の設置予定アクティビティ一覧
ゴジラVR
エヴァンゲリオンVR The魂の座:暴走
ガンダムユニコーンVR 激突・ダイバ上空
ドラゴンクエストVR
ドラゴンボールVR 秘伝かめはめ波
急滑降体感機 スキーロデオ
恐竜サバイバル体験 絶望ジャングル
極限度胸試し 高所恐怖SHOW
極限度胸試し ハネチャリ
巨大風船爆発ルーム パニックキューブ
大量破壊VRシューティング ギャラガフィーバー
釣りVR GIJIESTA(ギジエスタ)
ホラー実体験室 脱出病棟Ω(オメガ)
CG STAR LIVE IDOLiSH7 PRISM NIGHT
気になる最新VRコンテンツ「ゴジラVR」とは
![](https://vrinside.jp/wp-content/uploads/sub2-106.jpg)
TM&©TOHO CO., LTD.
©BANDAI NAMCO Amusement Inc.
『ゴジラVR』はあのゴジラの圧倒的な破壊力をVRで体感できるコンテンツです。
VR ZONE OSAKAのオープンと同時に先行稼働が開始します。
プレイヤーは「ゴジラを倒す」任務をあたえられた攻撃ヘリ部隊の一員となり、「血液凝固弾」を命中させ、ゴジラの活動を停止させるミッションに挑戦します。
VRゴーグルはHTC VIVEが使用されており、絶望的なまでに破壊された街や、ゴジラの圧倒的な巨体と破壊力の恐怖をよりリアルに体験をすることができます。
4人まで一緒にゴジラと戦うことができるので仲間と協力、恐怖を共有しながら楽しむことができるということです。
VR ZONE SHINJUKUでの稼働は11月に予定されています。
オープンが待ち遠しくなる!VR ZONE OSAKAのPV公開
VR ZONE OSAKA 施設概要
施設名
VR ZONE OSAKA(ブイアールゾーンオオサカ)
住所
〒530-0017
大阪市北区角田町5-15
「HEP FIVE」8階、9階
営業時間
11時~22時30分(予定)
オープン時期
2018年秋
観覧車搭乗券が当たる!VR ZONE OSAKA公式Twitter開設キャンペーン
「VR ZONE OSAKA」の公式Twitterが開設されたことを記念してフォロー&リツイートキャンペーンが開催されています。
フォロー&RTで観覧車搭乗券が5組10名様に当たる!
①@vrzone_osaka をフォロー
②このツイートをRT
で応募完了!
締切は7/30(木)23:59まで。当選者にはDMでご連絡します。詳細をご確認の上、奮ってご応募ください!https://t.co/052AIKCEi7 …#HEPでVR#VRZONE_OSAKA#VRO0719RTキャンペーン
— VR ZONE OSAKA (@vrzone_osaka) 2018年7月19日
公式Twitterでは、まだまだ情報が少ない「VR ZONE OSAKA」についての最新情報がGETできます。
まとめ
なんともオープンが待ち遠しい情報が入ってきましたね。
注目の『ゴジラVR』は紹介動画をみただけでも、すごい迫力が感じられます。
体験後には「VR ZONE OSAKA」のキャッチコピーになっている『こんなん、あかん』状態になりそうです。
『ゴジラVR』は4人まで一緒に戦えるということで、早く体験したいというのもありますが、大阪の人たちと一緒に大騒ぎしながら体験したいですね。
ソース:VR ZONE OSAKA 設置アクティビティプレスリリース[PR TIMES]
Copyright ©2018 VR Inside All Rights Reserved.