starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

VR撮影から共有まで手軽にできる360°配信サービス「ハコスコUP!」提供開始!


イメージ

撮影から共有まで手軽にできる360°配信サービス開始


ハコスコ社より6月12日(火)、360°映像の撮影からWebページ埋め込みなどの共有までが行える、360°カメラと360°映像配信サービスを組み合わせたVR配信サービス「ハコスコUP!」がスタートしました。





style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-8979023211068124"
data-ad-slot="3896902975">



「ハコスコUP!」とは?


「ハコスコUP!」はWebページなどに360°映像を手軽に撮影から配信・共有まで行えるようにすることが可能なサービスです。


360°映像はここ1~2年で、Insta360 ONEなどコンシューマー向け360°カメラの登場によって、高品質の360°映像を誰でも簡単に撮影すること出来るようになってきています。


ところが撮影した映像は、Webページなどに360°映像を掲載・共有するには非常に手間がかかるなど、映像の取扱いは依然ハードルが高い状態が続いていました。


そんな手間を省いて、手軽に撮影から配信・共有まで行えるようにしたのが「ハコスコUP!」です。


他にも不動産物件やホテル、式場・会場などの施設情報を行うメディア事業者も手軽に既存サイトに360°映像を追加できるサポートも行われており、360°映像による映像共有やVR体験をより身近にしていくことを目標としているようです。


「ハコスコUP!」での360°動画の共有は、以下の4ステップで可能です。


Step1:360°撮影


360°の動画・静止画を撮影。


step1


Step2:アップロード


360°映像をハコスコストアにアップロード。Insta360アプリからもアップロードできます。


step2


Step3:共有


ハコスコストアに掲載完了後、SNSシェアや、Webページへの埋め込みコードが取得できます。


step3


Step4:Webページに埋め込み


「埋め込みコード」をコピーして、Webページに掲載。


step4


引用元:ハコスコUP!公式サイト


またこのサービスは無料で簡単に利用可能となっており、1Gを超える容量の大きなファイルの利用、ライブ配信や課金販売機能など、高度な配信機能を利用する場合には有料プランが用意されています。有料プランの利用者には「ハコスコ PanoClip」が無料で提供されるということです。


Insta360との技術提携も!


ハコスコ社はInsta360との技術提携を行っており、先日同社から発売された360°静止画が撮影可能なiPhone用クリップ式レンズ「ハコスコ PanoClip」をはじめとして、Insta360 ONEやPanoClipアプリと360°動画配信サービス「ハコスコストア」の連携を実施しています。


これによって、アプリから直接ハコスコストアに、Insta360で撮影した360°動画がアップできるようになっています。


360°動画配信機能について


ハコスコUP!の配信機能は8K3Dの超高画質の静止画と動画配信に対応しており、360°映像配信プラットフォームの「ハコスコストア」が利用されています。


ハコスコストアを利用した映像は専用アプリ「ハコスコアプリ」だけでなくブラウザでのWeb再生にも対応しており、Oculus GoやHTC VIVEなどブラウザ対応のHMDを使用するといった環境でも視聴することが可能です。


ハコスコストア機能には



  • 360°静止画・動画の配信(8K、3D対応)

  • SNSへの共有機能

  • Webブラウザへの画像埋込再生機能

  • バーチャルツアー機能(アプリのみ対応、Web対応は年内リリース予定)

  • カスタムURLスキームを用いた、コンテンツへのダイレクトURL機能

  • PINコードを用いた限定配信機能

  • コンテンツの課金販売機能

  • インタラクティブな再生コントロール機能(ジャンプ機能等)

  • 360°3Dライブ配信機能

  • アクセス解析機能


があります。


ハコスコUP!の料金プランや問い合わせ、申し込みは公式サイトへ。


まとめ


今回ハコスコから360°映像の撮影からWebページ埋め込みなどの共有までが行えるVR配信ソリューション「ハコスコUP!」の提供が開始されました。


これは、VR映像を撮影してWebページにアップするまでの手間が省けるもので、これから自社サイトなどにVR映像を使いたい事業者には大変便利なサービスとなることでしょう。


いずれ施設紹介にはVRを使うことが当たり前になるなど、もっともっとVRが身近になっていくでしょうね。


ソース:ハコスコUP!プレスリリース[ValuePress!]





style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-8979023211068124"
data-ad-slot="6972468934">



Copyright ©2018 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.