starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

動画と静止画がつながるVR内見「いい部屋ネットVR内見 plus Movie」を11月より試験導入


「いい部屋ネットVR内見 plus Movie」特徴(1)

特徴(1)


大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:熊切 直美)は、11月1日(水)より、賃貸住宅の部屋探しをする来客が、店舗にいながら動画と静止画によって、まるでその場にいるかのように室内の様子を確認・体感できる新しいVR内見システム「いい部屋ネットVR内見 plus Movie」(略称:いい部屋ネットVR内見)を、同社のグループ会社、大東建託リーシング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:守 義浩、以下、大東建託リーシング)の10カ所の仲介店舗で試験導入することを発表した。


システムには、ナーブ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:多田 英起、以下、ナーブ)が提供するVR(バーチャルリアリティ)技術を応用したサービスを利用しており、様々な物件の内見を実際に出向くことなく擬似的に、そして効率的に行うことができるものだということだ。


特徴(1)…国内初の動画と静止画のハイブリッド技術※1で、よりリアルなVR内見を実現


従来のVR内見は、静止画データをつなぎ合わせて構成されていたが、今回試験導入する「いい部屋ネットVR内見 plus Movie」 は、360°カメラで撮影した動画と静止画の情報がシームレスにつながる、ハイブリッドな仕様となっているということだ(日本初・特許出願中※1)。


室内の動線、部屋の配置、室内全体の広さや雰囲気などは、動画VRで部屋を歩き回っているかのように体感でき、各設備(キッチン、洗面、浴室、トイレなど)の詳細は静止画VRで確認することができる。


動画VRでは、静止画VRでは体感できない実際に歩いてみてわかる距離感や空間の奥行き感、部屋と部屋のつながりなどが、まさに実際の部屋を内見しているかのように確認できるということだ。


※1 特許出願中のハイブリッド技術…ナーブ社(システム開発)が、動画と静止画をハイブリッドに組み合わせた独自のVR技術


「いい部屋ネットVR内見」概念図

「いい部屋ネットVR内見」概念図


特徴(2)…Googleストリートビューとの連動で、周辺環境もVRで確認可能


「いい部屋ネットVR内見」特徴(2)

特徴(2)


シームレスにつながるのは、室内の動画と静止画だけではない。


Googleストリートビューとつなげることで、最寄り駅から物件までの移動ルートや物件周辺環境も、実際に歩いているかのようにVR体験できるようになっている。


ユーザーニーズに対応


<完成前の新築物件でも“内見”が可能>


大東建託社がシリーズで販売している賃貸建物であれば、間取りや設備のほとんどが統一(※2)されているため、既に完成している別の建物映像を活用し、建物完成前でもVRで疑似内見が可能となるということだ。


(※2 壁紙や設備など、一部仕様が異なる場合がある。)


<移動の手間・費用を軽減し利便性を向上>


本システムは、物件に移動する手間や費用が不要なため、遠方の在住者でも気軽に内見が可能となる。


また、実際に物件へ出向かなくても、様々な物件を短時間で効率的に内見することができ、現地に行く物件を絞り込むという使い方も可能だ。


店舗に出向く時間のない人には、自宅のパソコン・スマホでも閲覧可能(※3)なため、手が空いたときに内見することができるということだ。


(※3 VR端末がない場合は、通常の画像になる)


案内効率・集客力の向上


大東建託リーシング社は、本年4月の分社化に伴い店舗再編を実施し、出店エリアの見直しと同時に、338店舗あった店舗を234店舗(2017年10月末時点)へ集約している。


1店舗あたりの担当エリアが物理的に広がったため、案内効率の向上が課題となっていたが、今回の「いい部屋ネットVR内見 plus Movie」の試験導入により、さらなる案内効率と集客力の向上を図るということだ。


試行概要


実施期間:2017年11月~2018年3月(5カ月間)


試行店舗:10店舗

     (千歳・秋田・岩沼・郡山・新潟・成田・神栖・八王子駅前・南草津駅前・高松)


撮影方法:基幹商品の新築物件を中心に撮影


本システムは、2018年4月からの本格導入を目指し、居住用管理戸数100万戸超(業界最大手※4)を扱う大東建託リーシング社の全国234店舗で展開予定となっている。


(※4 週刊全国賃貸住宅新聞(2017年8月7日発行号)で21年連続 第1位を獲得)


ナーブ株式会社概要


本社所在地 : 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル465区


代表取締役 : 多田 英起


資本金   : 361百万円


事業概要  : VR(バーチャルリアリティ)コンテンツのプラットフォームの提供


ホームページ: http://www.nurve.jp/


大東建託株式会社概要


会社名  :大東建託株式会社


代表取締役社長:熊切 直美


本社所在地:〒108-8211 東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー21~24階


設立   :1974年6月20日


資本金  :29,060百万円


主な事業内容:


(1)アパート、マンション、貸店舗、貸工場、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務


(2)入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理、並びに賃貸借契約管理等の不動産管理業務


コーポレートページ:http://www.kentaku.co.jp


参照元:ニュースリリース


※掲載されているすべての商標、画像については、各所有者に帰属します。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.