starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

空港地上業務にM300スマートグラスを納品、AR技術を利用してランプでの作業効率が向上


M300スマートグラスを納品してAR技術を利用してランプでの作業効率が向上

M300スマートグラス


エンタープライズとコンシューマー向けにスマートグラス、AR(拡張現実感)、VR(バーチャルリアリティ)技術のリーディングサプライヤーであるVuzix Corporation (ビュージックス コーポレーション、Nasdaq: VUZI、東京支店長:藤井 慶一郎)は、シンガポールに本社を構え、空港地上業務や機内食ケータリング業務をアジア、中東の14カ国、47空港で行っているSATSにM300スマートグラスを納品した。


空港でランプ業務を行うスタッフは手荷物や貨物コンテナにあるQRコードのようなマーカーをスキャンし、リアルタイムで搭載方法を確認できるようになることで作業効率が向上させる狙いがあったということだ。


空港地上業務にM300スマートグラスを利用してランプでの作業効率が向上


SATSはシンガポール、チャンギ国際空港でのランプ業務の効率化するためにM300スマートグラスを利用開始しはじめ、2018年中頃までに600人に導入予定とのこと。


M300スマートグラスを利用することで、SATSのランプ業務を行うスタッフは作業効率を向上させるために手荷物や貨物コンテナにあるQRコードのようなマーカーをスキャンし、リアルタイムで搭載方法を確認でき、ランプコントロールセンターも地上業務をリアルタイムに確認できるということだ。


SATSでは大きなワイドボディ航空機の平均的な手荷物および貨物処理プロセスの精度および効率の向上が、フライトあたり15分の積載時間を短縮することを期待しているという。



https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=IgtuzTLOCVc


Vuzix Corporationについて


VUZIXはコンシューマー、コマーシャルおよびエンターテインメント市場における、ビデオアイウェアとスマートグラス製品の大手サプライヤー。


同社の製品はポータブルで高品質な視覚体験をユーザーに提供するパーソナルディスプレイ機器や仮想現実や拡張現実用のソリューションを提供ウェアラブルコンピューティング機器がある。


防衛産業における次世代のディスプレイ・ソリューションの研究開発から始まったVUZIXは、ビデオアイウェアの分野で58件の特許と37件特許申請中であり、多くの知的財産を所持しているということだ。


同社は、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーの「Innovation Award」を2005年から2017年までさまざまなワイヤレステクノロジ関連のアワードを受賞している。


1997年創立のVUZIXは、米国NASDAQ市場に上場する企業(Nasdaq: VUZI)であり、ロチェスター(ニューヨーク州)、オックスフォード(英国)および東京(日本)に拠点を置く。


※製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標。


参照元:ニュースリリース


スマートグラスとは?


スマートグラスは、GPSなどのさまざまなセンサーやカメラ、マイクなどを搭載したメガネ型ウエアラブル端末のことである。


M300スマートグラスは、VUZIXから現在発売中のM100スマートグラスをさまざまな分野で利用しているユーザーからの声を反映したもの。


M300はM100に比べて人間工学に基づき使いやすくなっており、技術的にもホットスワップ対応バッテリー、Intel Atomプロセッサー、Android 6などを搭載し、産業向けに防水防塵などにも対応しているということだ。


「M300スマートグラス」の過去の記事


M300スマートグラスが日本市場でも本格出荷開始!付け替え可能な鼻パッドも同梱


エンタープライズとコンシューマー向けにスマートグラス、AR(拡張現実感)、VR(バーチャルリアリティ)技術のリーディングサプライヤーであるVuzix Corporation (ビュージックス コーポレーション、Nasdaq: VUZI、東京支店長:藤井 慶一郎)が、中国での生産体制が整い、日本市場でもM300スマートグラスの本格出荷を開始したと報じた記事。


Vuzix社製M300スマートグラスがARを活用した遠隔作業支援システム「VistaFinder Mx」で利用可能に


Vuzix Corporation (ビュージックス コーポレーション、Nasdaq: VUZI、東京支店長:藤井 慶一郎)が、株式会社KDDI総合研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長:中島康之、以下「KDDI総合研究所」)が開発提供する遠隔作業支援用のソフトウェアにM300スマートグラスが対応し、2017年8月1日(火)より、VistaFinder Mxのオプション機能として提供を開始したと報じた記事。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.