starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

マルチユーザにも対応するホログラフィックテーブルのプロトタイプが登場


自治体で利用されるホログラフィックテーブル

自治体での利用が想定されるホログラフィックテーブル


SF作品や近未来を舞台にした各種映画では当たり前の技術として登場するホログラムだが、現在の技術ではスクリーンとなるものが存在しない空間に映像を投影するのは難しい。


過去の記事でも立体映像を空間に表示する方式をいくつか扱っているが、透明なスクリーンや霧に映像を投影する方式では異なる方向から見ると意図した像が見えなくなってしまう。


Euclideon Holographicsが開発を進めるホログラムテーブルは、HoloLensのようなヘッドセットを使わなくてもトラッキングに対応する小型のメガネをかけるだけで利用できるという。


世界初のホログラムテーブル


Euclideonのホログラムテーブル(プロトタイプ)

Euclideonのホログラムテーブル(プロトタイプ)


ヘッドセットを使うホログラム


これまでにも、HoloLensやスマートフォンのカメラを通してみるとテーブルの上にバーチャルオブジェクトが表示されるようなアプリは存在していた。


ARKitなどを使えば、一般的なテーブルを認識してその上にオブジェクトを配置することも可能だ。テーブルの上に3Dオブジェクトが表示されていることは間違いないのだが、この方法では大きなヘッドセットが必要だったり、スマートフォンを通して見なければならなかったりする。


SF映画で見られるような、ホログラムを表示するテーブルからはまだ遠い。


ホログラムテーブル


ホログラムを見るためのメガネ

ホログラムを見るためのメガネ


Euclideonのホログラムテーブルは、テーブルそのものがホログラムを表示する機能を持っている。裸眼でホログラムを見られるわけではないが、同社によればこうしたテーブルは世界で初めてだという。


テーブルに設置されたセンサーによって位置をトラッキングされた特殊なメガネ(映像を表示するわけではなく、偏光レンズが入っている)をかけることで、テーブルの映し出すホログラムが人の目に見える形になるらしい。


同社によれば、最大4人が同時にホログラムを見ることができるという。


公開されたプロトタイプのテーブルでは、四隅に下記画像のセンサーが配置されているのが分かる。このセンサーがテーブルの各面にあるメガネの位置を認識するようだ。


様々な方向にいるユーザに向けて、それぞれの視点に合わせた映像を表示することで360度どこから見ても正しくホログラムを見ることができる。


トラッキングセンサー

目(メガネ)の位置をトラッキングするためのセンサー


ホログラムテーブルへの疑問


恐竜のホログラム

テーブルの両側からホログラムが見られる


世界初という新しいデバイスなだけに、疑問もある。


New Atlasは、CEOのBruce Dellにいくつかの疑問をぶつけている。


VR/ARヘッドセットとの違い


ホログラムテーブルのアイデアは未来感があるが、「VR/ARヘッドセットで良いのではないか」という疑問も浮かぶ。特にマイクロソフトのMRヘッドセットHoloLensならばかなりこのデバイスに近い体験も実現できそうだ。


Dellはそれらのヘッドセットで実現している部分もあることを認めたが、ホログラムテーブルはより優れているという。


「こんな話を聞いたことがあります。


ある企業で、会議にARヘッドセットを取り入れることになった。2回めまではARデバイスを使ったが、3度めには『ディスプレイで見ませんか?』という提案が出た」


現在のヘッドセットは複雑な装置だ。AR映像を見るときに頭にはめて、その内容について討論するときには外して……と繰り返すのは面倒になってしまう。


その点、ホログラムテーブルではシンプルなメガネをかけるだけで済む。かさばることもないので、頻繁にホログラムを見るならばかけたまま会議を続けても良いだろう。


映像はどこにある?


Euclideonのメガネは小型だが、そこに映像が表示されるなら一般的なARグラスと変わらない。Dellによれば、同社のホログラムテーブルの仕組みはディスプレイというよりもプロジェクターのようなものだという。


メガネにディスプレイが搭載されているわけではない。テーブルもディスプレイではない。


メガネを通してテーブルから出る光を見ることで、空中にオブジェクトが存在するように見えるのだ。もし裸眼で直接テーブルを見れば、単に光っているようにしか見えない。


テーブルの価格


このテーブルでホログラムを表示する場合、ユーザの位置によっては最大で360度分の映像をレンダリングする必要がある。技術によって処理を効率化するとしても、高いスペックが必要になるのは間違いない。


そのため、テーブルの価格は商業用途に向けたものになってしまう。2018年の2月に製品を出荷することを目指しているというが、個人がすぐに購入できるようなデバイスではない。


Dellによれば、比較的小さい1.5メートル四方のもので6万豪ドル(517万円)程度になる予定だ。公式サイトではコストについて5万ドルから6万ドル(545万円から655万円)との表記がある。


この価格はコンピュータ部分に必要な金額なので、より高価で豪華なテーブルのモデルも登場するかもしれない。


都市計画を行う自治体(記事トップの画像のようなイメージ)や、規模の大きなゲームセンターではこの新しいデバイスを導入するところが出てくるだろうか。


 


参照元サイト名:Euclideon Holographics

URL:http://www.euclideonholographics.com/


参照元サイト名:New Atlas

URL:http://newatlas.com/hologram-tables-euclideon/50868/


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.