starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【VRプロレス】サブMCを募集。8月12日、満員の後楽園ホールで登坂社長とリングに立てるのは誰だ


VRプロレス 開催告知バナー


VRプロレスの企画・制作をしている Klamp株式会社(東京都品川区、代表取締役:渡邉公基)は「VRプロレス」第3弾として撮影・配信をする、大日本プロレスを運営する有限会社四ツ葉工芸(神奈川県横浜市、代表取締役:登坂栄児 以下、大日本プロレス)が2017年8月12日に後楽園ホールで開催するプロレス興行『「VRプロレス×BJW」後楽園ホール大会』において、当日のサブMCをSHOWROOM株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:前田祐二)が運営するライブ配信プラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」にて募集することを発表した。


8月12日の後楽園ホール大会でサブMCになれる


8月12日後楽園ホール大会でのサブMC募集バナー


SHOWROOM内での活動と最終面接を経てグランプリとなると8月12日の後楽園ホール大会にて、メインMCをつとめる大日本プロレス代表の登坂栄児様とともにリングに上がることができるということだ。


超満員の会場で、オープニングセレモニーをつとめる重要な役目を任されることになる。


2位、3位の方にも重要な役目が用意される


2位と3位になった方にも大事な役割が用意されるということだ。


ファイナルで勝利を飾った選手に勝利者賞として花束を渡していただく役目を用意。


後楽園ホールで激闘を終えた選手に激励の花束を渡すことができるのだ。


支援された方にも特典が用意される


グランプリ、2位、3位に選ばれた方を支援した方で上位3名ずつ合計9名には、今回VRプロレス用に新たに作成するリングマットに名前を入れてもらえるということだ。


支援したことを形として残すことができるのだ。


試合は生配信とダウンロード販売される


試合の模様はライブ配信プラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」にてVR生配信される。


https://www.showroom-live.com/vr-prowrestling


また、撮影した様子は編集して株式会社DMM.com(東京都港区、代表取締役: 片桐孝憲)が展開するDMM動画でVRコンテンツとして販売される。


第1弾はすでに発売中で、売れ筋ランキングで上位にランクインするなど好評発売中となっている。


http://www.dmm.com/search/=/searchstr=VR%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%B9



クラウドファンディングも実施中


今回のVRプロレス第3弾を記念して、VRプロレスのオリジナルリングマットが作成される。


支援いただいた方には金額に応じて


「リングマットに名前が入るリターン」


「エンドロールにクレジット表記されるリターン」


をはじめ、オリジナルグッズのリターンも用意されているということだ。


■詳細URL:http://camp-fire.jp/projects/view/26930


■募集期間:2017年6月2日~7月2日23:59まで


VRプロレスについて


(プレスリリースより抜粋)


プロレスを見たことのない方にはプロレスの魅力を伝えたい。


プロレスを生で観戦されたことのある方には、会場にいても見ることができないコーナーポストからの様子やレフェリーの目線でプロレスをお届けし、プロレスをもっと楽しんでもらいたい。


VRで映像を見たことの無い人には、VR映像の魅力を分かりやすい形で伝えたい。


もっとVRを身近なものにしたい。


そんな思いでVRプロレスはスタートさせました。


公式サイト:http://vr-prowrestling.com/


YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCcsZpaiq9S_jSYZTNz77oxw


Twitter:https://twitter.com/VR_ProWrestling


Facebook:https://www.facebook.com/VRprowrestling


Klampについて


2016年設立。2017年3月に世界初となるVRでプロレスの生配信をSHOWROOMで実施。


5月には再度編集したコンテンツをDMM.comにてダウンロード販売。発売したコンテンツはDMM.comのVRバラエティカテゴリーでは上位を独占するなど、好調な売れ行きも見せている。


http://klamp.co.jp/


参照元:ニュースリリース


過去の「VRプロレス」に関する記事


【VRプロレス】8月12日に向けてクラウドファンディングを実施


VRプロレスの企画・制作をしている Klamp株式会社は「VRプロレス」第3弾として撮影・配信をする、2017年8月12日に後楽園ホールで大日本プロレスを運営する有限会社四ツ葉工芸が開催するプロレス興行『「VRプロレス×BJW」後楽園ホール大会』に向けて、株式会社CAMPFIREが運営する、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを実施することを発表したという記事。


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.