NHKの契約拒否「見ないから」もう通じない理由

NHK契約拒否で「NHKは見ないから」は通用しなくなります。10月から施行された改正放送法にNHKの「割増金」について「期限までに受信契約の申込みをしなかった場合」と規定。これを受けて2023年4月から変更される予定のNHK受信規約に、期限が「受信機の設置の月の翌々月の末日まで」と規定されることになったからです。
NHKの契約拒否は会わないことが一番
街中をひすら巡り、NHK受信契約のために新規契約をとりつけるNHK訪問員。もしNHK訪問員に強引にNHK受信契約を迫られた場合、契約拒否の断り方はどうすればよいのでしょうか。
ここでNHKの契約拒否で重要なのは、NHK訪問員は訪問先の個人情報を一部の例外を除き持っていないという点です。つまり、正しい住所やNHKとの契約情報、さらにはテレビ設置の有無を知りません。このため、NHK訪問員が訪ねてきた際の契約拒否の方法は「会わない」ことが一番です。
仮に訪問員に応対してしまったときも、契約拒否の理由は注意が必要です。NHK訪問員へ「NHKの番組はつまらない」「NHKは見ない」といったテレビ所有を匂わせる契約拒否は禁物なのです。
NHK契約拒否はテレビ設置を認めない
もともと放送法には「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められています。「NHKは見ない」などというNHKの契約拒否では、テレビを設置していることを自ら認めることになってしまいます。
しかも、10月から施行された改正放送法では、NHKの「割増金」について「期限までに受信契約の申込みをしなかった場合」という規定が追加。これを受けたNHK受信契約の改正案には、その期限を「受信機の設置の月の翌々月の末日まで」と規定されることになるのです。
つまり、2023年4月以降は、放送が受信できるテレビを設置した翌々月の末日までにNHKと受信契約を結ばないと、割増金の対象となるということ。割増金はNHK受信料の2倍と規定されています。NHKとの契約拒否で「見ないから」と答えると、テレビ設置を認めることとなって割増金の対象となる可能性があるのです。
【関連リンク】
  • チョコボール銀のエンゼルの確率と見分け方とは
  • セブンイレブン700円くじ引き抽選確率を上げる方法
  • NHKのBSメッセージを地上契約のみでもバレることなく消去
  • チョコボールおもちゃの缶詰の当たりの見分け方
  • 透視撮影が赤外線フィルターで可能になる理由
  • Yahoo!で調べてみよう

      Loading...