yahoo

Wi-Fi電波強度測定アプリでルーターの場所調整

2022.03.24 12:10
rss ラジオライフ
テクノロジー
コメントする
家でWi-Fiを使っているけど、ルーターの設置場所が悪いのか電波が途切れがち…という人も多いでしょう。そんな時は「Wi-Fi電波強度測定アプリ」で、ルーターの設置場所を調整すると便利です。そのほか、PCからWi-Fi接続情報を簡単にスマホにセットできるなど、Wi-Fi利用に何かと便利なツールを紹介します。

Wi-Fi電波強度測定アプリで視覚化

スマホなどの接続が不安定な時に有効なのが「WiFi Analyzer」。電波強度をリアルタイムで確認できるので、これを参考にしながらWi-Fiルータの設置場所を調整してみましょう。
WiFi Analyzerは、周辺の電波状況もまとめて確認可能。周囲のWi-Fiがどのチャネルを使っているかを可視化し、混雑状況を把握できます。それぞれの電波強度は一覧でチェック可能です。
部屋の中を移動しながら電波強度を確認したい場合は、アプリ版が便利。アプリ版はGoogle Playで入手可能。全電波の強度をグラフでまとめて把握できます。

Wi-Fi接続情報をQRコードで読み込む

「WiFi Password Revealer」は、PCに保存されているWi-Fiの接続情報を抽出できるツール。接続情報からQRコードを作成し、これをスマホで読み込めば簡単にWi-Fiに接続できます。
WiFi Password Revealerはツールを起動するだけで、PCに保存されているSSIDとパスワードをすべて抜き出してくれる仕様です。
ここで接続情報を右クリックし、「Generate QR code for selected WiFiconnection」を選択するとQRコードが作成されます。作成したQRコードをスマホで読み込めば、そのWi-Fiに手間なく接続できるというわけです。
【関連リンク】
  • 「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
  • 監視アプリ「Android Lost」でスマホ遠隔操作
  • 追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
  • 監視アプリがスマホに入っているか確認する方法
  • ラジコの全放送を無料で地域外で聞く方法とは?
  • \ この記事をシェア /
    Facebook    Twitter
    おすすめ関連記事
    アクセスランキング
    • 日間
    • 週間
    • 月間