starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

三菱重工、開発中の無人機による夜間・長距離の高速道路状況確認の実証試験を実施


三菱重工業は、常磐自動車道において、夜間無人機を使用した高速道路状況確認の実証試験を実施しました。この試験は、従来のパトロールカーの代替として無人機を使用することを目的としており、無人機による夜間自動飛行や、路面状況や落下物の夜間認識における有効性が確認されました。試験には小型シングルローター型無人機が使用され、高速道路上空を時速50~60kmで巡航しました。今後、三菱重工業はAIによる落下物自動認識や複数機同時運航の実証試験も計画しています。この取り組みは、安全で快適な社会の実現に向けたもので、無人機の新たな活用を模索しています。

東京, 2024年12月25日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業はこのほど、東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本、本社:東京都千代田区)の協力を得て、同社が管理する常磐自動車道において、夜間通行止め時に無人機による高速道路状況確認の実証試験を実施しました。従来のパトロールカーに代わり、無人機を用いたパトロールを想定したもので、その有効性を確認することができました。

実証試験は、常磐自動車道の大熊ICから浪江IC間の10.2kmの区間において、当社民間機セグメントが現在開発中の小型シングルローター型無人機を用いて実施しました。高速道路上空を時速50~60kmで夜間自動飛行し、高速道路上での安定した飛行が可能であることや、搭載したカメラによる夜間の高速道路の路面状況や落下物の認識が可能であることを確認しました。

当社は今後、AIによる落下物自動認識や複数機同時運航の実証試験も行っていく予定です。

当社は今後も引き続き、無人機によるさまざまな課題解決に取り組むことで、安全・安心・快適な社会の実現に貢献していきます。

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。詳しくは: 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp

URL https://www.mhi.com/jp/news/241225.html 


Copyright 2024 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.