グローバル規模で拡大が見込まれる電動車両市場に向け、2017年7月に日立オートモティブシステムズ株式会社(プレジデント&CEO:ブリス・コッホ)と本田技研工業株式会社(代表取締役社長 社長執行役員:八郷 隆弘)の両社は、電動車両用モーターの開発、製造および販売を行う合弁会社として設立しました。設立以来、当社は電動車両用モーターの量産に向けた準備を進め、2019年4月には次世代の技術開発や効率的なモノづくり技術、また、エンジニアの育成などを目的に、グローバル技術開発センターを設け、開発や品質維持の体制強化を進めてきました。
今後、中国では2020年内に、米国では2022年に電動車両用モーターの生産を予定しています。
日立オートモティブ電動機システムズは、自動車メーカーによる電動車両のさらなる普及に寄与し、世界的規模で環境保全に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/10/1024.html
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Copyright 2019 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com