なお、台湾公開買付け公開発行会社有価証券管理弁法第7条第2項の規定では、上場会社が発行する同一の有価証券の公開買付け者(対抗買付け者)は、当初の公開買付け期間満了の5営業日前までに、公開買付け申告書を台湾金融監督管理委員会に提出した上、公表することが義務付けられています。本公開買付けにおいては、当初の公開買付け期間満了の5営業日前(2019年2月26日)までに対抗買付け者が公開買付けを申告した事実は確認されておらず、今後、対抗買付けが行われる可能性はありません。
日立は、本公開買付け期間における唯一の公開買付け者として、永大機電の発行済株式の全数取得を企図しており、同社の完全子会社化をめざしています。また、買付け期間以外の本公開買付けの実施条件に関しては、変更はありません。
本公開買付けの概要
買付け価格:一株当たり60.0台湾ドル
買付け期間:2019年1月17日~2019年4月22日
発行済株式総数*2:408,690,200株 (永大機電の自己株式を除く)
日立グループ保有株式数*3:47,725,739株
買付け予定株式数の上限:360,964,461株 (永大機電の自己株式を除く)
買付け予定株式数の下限:88,504,328株 (永大機電の自己株式を除く)
公開買付け代理人:凱基証券股※有限公司 (KGI Securities Co., Ltd.)
【編注】※は人偏に「分」
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/03/0306.html
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Copyright 2019 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com