starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日立、三菱UFJ銀行のインターネットバンキング向けに国際規格FIDOに準拠した生体認証ログイン機能を提供


TOKYO, Dec 7, 2018 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、株式会社三菱UFJ銀行(頭取:三毛 兼承/以下、三菱UFJ銀行)のインターネットバンキングにおいて、オンライン認証の国際規格FIDO(ファイド)*1に準拠した、「指紋」もしくは「顔」の生体情報による認証機能を開発し、提供を開始しました。

これにより、三菱UFJ銀行のインターネットバンキングをスマートフォンアプリで利用する際の新たな本人認証機能として、11月21日より生体認証ログインサービスを開始し、お客さまIDやパスワードを入力することなく、セキュアかつ簡単にログインすることが可能となりました。

今後、日立は、今回の取り組みをもとにFIDOに準拠した認証サービスの開発を検討し、他の金融機関をはじめ、小売・流通などさまざまな業界が提供するオンラインサービスへの適用拡大を図っていきます。

近年、金融機関や流通などさまざまな分野で広がるオンラインサービスでは、本人認証手段としてID・パスワードの採用が主流となっているものの、ID・パスワードは盗難・なりすましの危険性があることから定期的なパスワードの更新が必要となるなど、安全性と利便性の両立が課題とされています。そのような中、ID・パスワードの代わりとなる、より安全で利便性の高い認証手段として、生体認証への期待が高まっています。

今回、日立は、インターネットバンキングシステムの構築・運用ノウハウや生体認証に関する幅広い知見をもとに、FIDO Allianceの創設メンバーかつボードメンバーであるNok Nok Labs社*2が提供するFIDO標準規格対応ソフトウェアを活用し、生体認証ログイン機能を開発・提供しました。登録した生体情報は利用者の端末内で管理され、サービス事業者では保有しないFIDO規格の仕組みを生かし、安全性と利便性を両立した本人認証を実現しています。

日立は、生体認証分野では、日立の独自技術である「公開型生体認証基盤(PBI)」*3など、新たな技術開発に積極的に取り組んでおり、指静脈認証を中心に高いマーケットシェアを有しています。

今後、さまざまなオンラインサービスへの生体認証の適用拡大を視野に、「指紋」「顔」のみならず、「指静脈」をはじめとする他の生体情報に対応するマルチモーダル化*4や、PBIのFIDO対応など、日立がもつ先進技術との連携を図り、より安全・安心・快適な社会の実現に貢献していきます。

FIDO規格について
全世界で250以上の企業・団体が参加する非営利標準化団体FIDO Allianceが、次世代のオンライン認証として仕様策定を推進する国際規格です。利用者のスマートフォンなどを認証端末として活用し、端末内で生体情報の管理・認証が行われるため、サービス事業者では生体情報を保有しないプロトコルを採用しています。また、サーバと端末間では、端末に格納された秘密鍵を用いた公開鍵暗号方式で認証します。

なお、日立は、FIDO Allianceにスポンサーメンバーとして加盟しています。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2018/12/1207.html

概要:日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。

 Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com 
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.