starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ジェイ エイ シー リクルートメント」VUCA時代におけるサステナビリティ戦略を紹介するオンラインセミナーを開催


株式会社ジェイ エイ シー リクルートメントは、2025年6月11日に「VUCA時代におけるサステナビリティの重要性~経営戦略にサステナビリティを統合する方法~」というテーマでオンラインセミナーを開催します。このセミナーは、ESGやSDGsの推進が企業経営における重要課題となる中で、サステナビリティを経営戦略にどう統合するかを探るものです。JICAで企業の海外進出を支援してきた樋口辰徳氏が講師を務め、実践的なアプローチを紹介します。無料で参加でき、中⾧期経営戦略へのサステナビリティの統合や社会課題解決型ビジネスによる市場拡大の考え方が学べます。

世界11ヵ国で人材紹介事業を展開する業界大手の株式会社ジェイ エイ シー リクルートメントは、2025年6月11日 18時より、一貫してESGと経済成長の両立に携わり、現在はJICAにて企業の海外進出を支援する樋口辰徳氏を講師に迎え、第3回JAC Interim Professional Solutions seminar『VUCA時代におけるサステナビリティの重要性~経営戦略にサステナビリティを統合する方法~』を開催することを発表した。

 

無料オンラインセミナー「VUCA時代におけるサステナビリティの重要性~経営戦略にサステナビリティを統合する方法~」開催

ESG開示やSDGs推進は、もはや企業経営において避けて通れない重要課題となっている。

しかし、多くの企業では表面的な対応にとどまり、本質的な企業価値向上につながっていないのが現状だ。

今回開催が発表された本セミナーでは、物事の不確実性が高く、将来の予想が困難な状況となったVUCA時代における、企業の持続的成長に不可欠な「サステナビリティ戦略」について、実践的なアプローチを考える糸口を紹介する。

JICAにて100社超の海外進出を支援し、インパクト投資にもつながる持続可能なビジネスモデル構築を推進する樋口辰徳氏が登壇する本セミナーには、

・中⾧期の経営戦略への「サステナビリティ」の統合
・マテリアリティの再定義および経営戦略との接続方針策定
・社会課題解決型ビジネスによる市場拡大
・社会課題解決型ビジネスモデル・プラン、ロジックモデルの策定
・ステークホルダー別PR・IR 戦略の構築支援

上記のような課題を抱える方にうってつけの内容となっている。

オンラインにて無料参加可能のため、課題解決のアプローチを探している方はお見逃しなく。

 

開催概要

●VUCA時代におけるサステナビリティの重要性~経営戦略にサステナビリティを統合する方法~

開催日:2025年6月11日 18時〜19時
開催方法:オンライン開催(事前申込制)
※視聴URLは申込み完了時のメールにて送付
参加費用:無料
申込み締め切り:2025年6月10日 18時迄

登壇者:樋口辰徳氏

参加申込み:https://form.run/@jac-ips-20250611

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.