AI技術の進化に伴い、ソフトウェア開発の世界は急速に変革を遂げている。
特に生成AIが登場したことで、開発者は従来以上に効率的かつ迅速にコードを生成出来るようになった。
だが、利便性が向上した反面、セキュリティリスクが高まっていることをご存知だろうか。
生成AIによるコーディングは便利だけどセキュリティ対策必須!
生成AIの普及が急速に進み、様々な作業の効率化を図ることが出来るようになった現代。
GitHub CopilotなどのAIツールは、開発者の日常業務に革命をもたらし、コードの自動生成を通じて開発サイクルを大幅に短縮してくれる。
しかし、こうした利便性の裏には、新たなセキュリティリスクが潜んでいることを忘れてはならない。
デベロッパーセキュリティプラットフォームを提供するSnyk(スニーク)が2024年6月に発表した生成AIに関するレポートでは、コーダーの96%がワークフローで生成AIツールを使用している一方、組織は導入前に概念実証を実施したり、開発者に広範なトレーニングを提供したりするなど、基本的な準備手順を採用出来ていないことが明らかとなった。
また、AIが提案するコードには、潜在的に脆弱性を含んでいる可能性がある点が大きな課題となっており、世界最大規模のリサーチ企業であるアメリカ・Gartner社の最新レポートによると、生成AIの急速な普及に伴い、セキュリティとガバナンスの課題がますます深刻化していることを指摘。
さらに、Snykが発表した「2023 AI-Generated Code Security Report」では、新しいテクノロジーを導入する上で必要となる適切なトレーニングについて、“自分の組織が大多数の開発者にAIコーディングツールのトレーニングを提供している”と答えた回答者は、全体の半数以下という結果となった。
特に、AIが生成するコードの信頼性をどのように確保するか、そしてそのコードが本番環境に導入された際にリスクをどのように最小化するかが、今後の重要な課題となる。
LLMライブラリの使用も保護してくれる「Snyk Code」
Snykは、生成AIを活用したコーディングの安全性を確保するため、包括的なセキュリティソリューションを提供している企業。
Snykが提供する「Snyk Code」は、AIが生成するコードに潜む脆弱性をリアルタイムで検出し、開発者に迅速なフィードバックを提供。
これにより、開発者はコードの品質とセキュリティを維持しつつも、効率的に作業を進めることが出来るようになる。
さらに「Snyk Code」はソースコードにおけるLLMライブラリの使用を保護するようになり、LLMによって生成されたデータを安全に利用することが出来る。
単なる脆弱性の検出にとどまらず、AI技術を活用した開発プロセス全体を保護することを可能としており、企業のセキュリティリスクを最小限に抑えながらも、生成AIを導入することによる生産性向上を実現可能だ。
Snykは複数のケーススタディ(事例)を通じ、AIで生成したコードのセキュリティをどのように確保しているかを示している。
例えば、Snyk Codeが導入されたあるプロジェクトでは、AIが提案するコード中に潜む未知の脆弱性を発見。これにより、プロジェクトの初期段階で対策を講じることが出来たそうだ。
このように、プロジェクトの進行中に重大なセキュリティインシデントが発生するリスクを大幅に低減。
生成AIは確かに多くの方に利便性をもたらし、開発者のアシストをしてくれているツールだが、それと同時に新たなセキュリティリスクを生じさせていることも忘れてはいけない。
Snykはこうしたリスクに対処するために最前線に立ち、開発者と企業がAI技術を安全に活用できるよう最新のテクノロジーに対応したセキュリティソリューションを提供し、企業の生産性向上とセキュリティ強化を両立するための支援を継続していくと説明している。
詳しいサービスなどの詳細については、SnykのHPなどを参照して欲しい。
Snyk:https://snyk.io/jp