忙しい朝や深夜便での高額タクシーにウンザリしていませんか?7月8日から始まるANAの「あいのり空港送迎」実証実験では、同じ時間帯の利用者と乗り合うだけで最大75%割引&最大650マイル還元を実現。移動の常識がここから変わります!
あいのり送迎で叶える“お得&快適”移動
「ANAあいのり空港送迎」は、羽田空港を発着する国内線・国際線(出発便)利用者を対象に、東京23区・三鷹市・武蔵野市とのドアツードア送迎を提供するサービスです。専用ウェブサイトで乗車予定の24時間前までに予約すると、NearMeのAI最適ルーティングが配車を手配。料金は人数と距離に応じた「割り勘方式」で算出し、通常タクシー料金から最大75%割引が適用されます。
さらに、乗り合いによって生じる迂回時間をデメリットにしない仕組みとして、経由地数に応じて最大650マイルをANAマイルで還元。移動時間が伸びても、マイルという形でメリットを享受できる新しい仕組みです。
本実証では、NearMeが予約・配車システムを、MKタクシーが運行を担当。CVCファンド「ANA未来創造ファンド」からも出資を受けたプロジェクトで、航空と陸上交通の連携モデルとして注目を集めています。
今後は利用データをもとにAIルーティングの精度をさらに向上させ、乗り合いによるCO₂削減効果やコスト削減効果の可視化も検討中。移動効率と環境負荷低減を両立する、次世代の空港アクセスサービスに期待が高まります。
詳しくは「株式会社NearMe」まで。
レポート/DXマガジン編集部 海道