YouTubeに投稿されたのは、怒られたワンコが反省する様子です。吠えすぎて怒られた時もイタズラをして怒られた時も、ワンコの反省の仕方が可愛すぎて…?
投稿は記事執筆時点で2万7000回再生を突破し、「たまらない」「反省顔も完璧」「本当に賢くて良い子」といった声が寄せられています。
ワンコの反省の仕方が可愛い!
外に向かって吠えるハルヱちゃん
甲斐犬の「ハルヱ」ちゃんは、後輩の柴犬「マメ」ちゃんの面倒を見てくれるうえに、決められたルールもしっかり守りながら生活していて、とてもお利口さんなのだとか。
しかしそんなハルヱちゃんにも、他の動物を見ると警戒して吠えてしまうという困った点があるそう。
怒られてお目目がウルウル…
お腹を見せて反省!
この日も、ハルヱちゃんは窓の外を見ながら吠えまくっていたため、パパさんに怒られてしまいました。ハルヱちゃんが部屋の隅っこでしょんぼりしていたので、ママさんが様子を見に行ってみたところ、悲しそうにお目目をウルウルさせていたそう。
そこで「反省してるの?」と優しく声をかけながら撫でてみると、ハルヱちゃんはその場にゴロンと寝転がり、お腹を見せて反省の意を示したとか。その反省の仕方が可愛すぎて、「これ以上怒れない…!」とママさんはメロメロに。その後はハルヱちゃんのお腹をナデナデして、慰めてあげたそうです。
イタズラをしてしまった時も…
イタズラを叱られた時もゴロ~ン
年齢を重ねるごとにイタズラが減ってきているというハルヱちゃんですが、若い頃はイタズラをして怒られることもあったとか。2歳の時にはハンガーを壊してしまって、ママさんのお説教がスタート。
ママさんが「ダメでしょ!」と言うと、ハルヱちゃんは仰向けになって「ごめんなさい」と謝罪したそう。どうやら今も昔も、反省の仕方は変わっていないようです。
「許してくれる?」と見つめてから…
再び可愛い反省ポーズを披露♡
一度起き上がってお座りし、「許してくれる?」とばかりにママさんをじっと見つめるハルヱちゃん。ママさんが「ごめんなさいって思ってる?」と改めて確認すると、再びゴロンと寝転がって反省ポーズ!
さらにしっぽを振りながらお手々をチョイチョイ動かすという愛くるしい仕草まで見せたため、やっぱりそれ以上怒れなくなってしまうママさんなのでした。
しっかり反省する姿が偉すぎる
ママさんが問い詰めると…
気まずそうに謝罪
また3歳の時には、ママさんのカバンを漁ってティッシュケースを持ち出すというイタズラをしたそうです。
ママさんがティッシュケースを見せながら、「ハルちゃんがやったの?そこに落ちてたんだけど」と問い詰めると、お得意の反省ポーズをするハルヱちゃん。「えっと、その~…つい出来心で」というように、気まずそうに目を逸らす姿が可愛くて憎めません。
可愛くてお利口さんなので、怒れませんね♡
後輩のマメちゃんは反省しないタイプ(笑)
この時、ママさんは「誰かさんとは大違いだな…」と、後輩のマメちゃんが段ボールをボロボロにするというイタズラをした時のことを思い浮かべたそう。なんでもマメちゃんは反省するどころか「なんか文句ある?」と言わんばかりのお顔で、堂々と段ボールの上でくつろいでいたのだとか。
マメちゃんのように全く反省しない子もいることを思うと、毎回しっかり反省するハルヱちゃんがものすごくいい子に感じられます。どんなイタズラをされても、目の前でハルヱちゃんに「ごめんなさい」と反省ポーズをされたら、怒るどころか褒めてあげたくなってしまいそうですね!
この投稿には「反省の仕方が可愛すぎてメロメロ」「怒るに怒れない」「本当に申し訳なさそうで、めちゃ笑っちゃいました」「悪いことしたってちゃんと分かって、反省できるの偉すぎる」といったコメントが寄せられています。
ハルヱちゃんのお利口さんで可愛い姿、マメちゃんやご家族との微笑ましい日常をもっと見たい方は、YouTubeチャンネル「川沿いに歩く【妻サヲル】」をチェックしてくださいね。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「川沿いに歩く【妻サヲル】」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・『犬が玄関までお見送りしてくれた』と思っていたら…次の瞬間→なんだか切ない『辛辣な行動』が21万再生「人間かな?w」「面白すぎ」と反響
・『明日までもたない…助けて』捨てられて瀕死になったボロボロ老犬…涙が止まらない『まさかの展開』が19万再生「奇跡」「よく頑張った」と感動
・生後2ヶ月の赤ちゃんをペロペロする犬→集中しすぎた結果…まさかの『可愛すぎるハプニング』に「たまらん…」「かわいすぎて悶える」と反響
・『かわいいけど…前向いた方がいい』お散歩中の大型犬→心配になるほど『尊い光景』が57万再生「信頼されてる」「犬が棒に当たる理由w」と反響
・犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」