starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

犬が『いじけている』ときにみせる3つの行動 不満を表している原因や対処法とは


犬がいじけているサインには、飼い主を遠くからじっと見つめる、飼い主を無視する、いたずらをするなどがあります。これらの行動は、コミュニケーション不足や運動不足が原因で、犬がストレスや不満を感じているときに見られることが多いです。犬がいじけていると感じたとき、過剰に反応せず、日常の関わりを増やすことで良好な関係を築くよう心がけます。困らせる行動に対しては、過度に叱るのではなく無視して、正しい行動に導いた際にしっかりと褒めることで改善を図ります。大切なのは、日常のコミュニケーションとスキンシップを見直し、いじけている原因を理解することです。

犬がいじけているときにみせる行動

いたずらをするボーダー

1.離れた場所から飼い主を見つめる

犬が離れた場所で、座ったり伏せたりしたままジーっと飼い主さんのことを見つめているときは、寂しさを感じたりいじけていたりする可能性があります

飼い主さんが忙しそうに家事をしていたり、家族や自宅に招いた友人と夢中になっておしゃべりをしていたりすると、犬はかまってもらえず疎外感を感じていじけてしまうのです。

遠くから見つめる前に、おそらく犬は飼い主さんの近くをウロウロ歩いたり、「遊んで♪」というようにアピールしたりしていたことが考えられます。

そうしたアピールに気がついてもらえなかったり、無視されてしまったりしたことで、いじけてしまい、うらめしそうに見つめるという行動に出ることがあります。

2.飼い主を無視する

飼い主さんにかまってもらえなかったり、思い通りにいかなかったりして犬がいじけてしまうと、犬は飼い主さんを無視することがあります。

普段であれば飼い主さんに呼ばれたり、声をかけられたりすると喜んで近寄ってくる犬が、頑なに振り向こうとしなかったり、チラッと一瞬だけ視線を送って無視したりするときは、いじける気持ちでそのような行動をとっているのかもしれません。

「近くまで行って呼びかけると気がつく」という場合は、単純に他のことに夢中になって聞いていなかっただけかもしれませんが、気がついているのに無視をする場合は、すねたりいじけたりしていることが考えられます。

3.いたずらをする

飼い主さんがいるときに限っていたずらをしたり、完全に覚えているはずのトイレを失敗するようになったりした場合、犬は飼い主さんの気を引こうとしているのかもしれません。

飼い主さんがいつも忙しそうにしていてかまってもらえなかったり、留守番時間が長い日が続いたりしてコミュニケーション不足を感じると、犬は飼い主さんの気を引くために様々な行動をとります。

飼い主さんに近づいてストレートにアピールしても通じなかったとき、いじけてしまい、より強いアピール方法を考えます。

可愛くアピールしてもかまってもらえないときは、わざと飼い主さんの困らせるようなことをしてかまってもらおうとすることはめずらしくありません。

不満を表している原因や対処法

ソファに座る犬と女性

犬は飼い主さんにかまってもらえなかったり、自分の希望が叶わなかったりするといじけてしまうことがあります。

愛犬に寂しい思いをさせてしまうことは避けたいことですが、だからといっていじけているときに特別に甘やかす必要もありません。

飼い主さんが“ご機嫌取り”のような対応をすると、犬はそれを学習してしまうことが考えられます。

犬がいじけていることに気がついたら、その場では過剰に反応せず、日頃の関わりを増やすようにして良好な関係を築けるようにしましょう。

また、困らせる行動をすると飼い主さんが注目してくれると思っている犬の場合は、必要以上に叱ったりかまったりしないことが大切です。

基本的にしつけができている犬が、いたずらやトイレの失敗を急にくり返すようになったら、日頃の関わりを見直してみてください。

コミュニケーションやスキンシップが不足していることが考えられる場合は、それを改善することいたずらなども徐々に減少することが考えられます。

「いたずらや粗相をしてもかまってもらえない」と学習させるためには、そうした行動をしていてもあえて無視をするようにしましょう。

その上で正しい行動に誘導し、しっかりとほめてあげてください。

まとめ

不満げなダックスフンド

犬はコミュニケーション不足や運動不足などが原因で、ストレスや不満を感じます。

そのとき、どのような行動でその気持ちを表現するかは犬の性格や気質によっても異なります。

愛犬の性格を見極めつつ、いじけている様子が見られたら、日頃の関わり方を見直して、必要に応じてコミュニケーションやスキンシップを増やしていきましょう。


■関連記事
『3番目の孫』として子犬をお迎えしたおじいちゃん→1年後…愛情たっぷりな『心温まる光景』が76万再生「どちらもデレデレw」と絶賛の声
1本の棒を取り合う2匹の大型犬→人間の兄弟のような『可愛すぎるケンカ』が話題に「子供と同じ」「もうほんと可愛いw」の声
『こんなにも可愛い寝顔の大型犬が…』深い眠りに入った途端、想像の遥か上をいく『ひどすぎる表情』が314万再生「電車で見ちゃダメ」と爆笑
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
『豆柴』と言われて子犬を飼った結果→2年後の『想定外すぎるビフォーアフター』に「愛情の分大きくなる」「愛おしい」と絶賛の声
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.