starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

犬が『仮病しているとき』にみせるサイン4つ 嘘をつく理由や見分け方、対処法までご紹介


犬が仮病をする際のサインは以下の通りです。1) お散歩中に足を引きずる:散歩を嫌がり、帰宅すると問題なく走り回ることがあります。2) 多頭飼いで1匹病気の際にもう1匹も元気をなくす:嫉妬心からの可能性があり、病院に行こうとすると元気になることがあります。3) 甲高い悲鳴を上げる:爪切りを嫌がっている場合に見せるサインです。4) ご飯を食べなくなる:おやつは食べるが、普段のごはんを拒否することで、わがままの可能性があります。これらの行動が継続する場合、病院でのチェックが推奨されます。

犬が仮病しているときにみせるサイン

右手を上げているレトリバー

1.お散歩の途中で足を引きずって歩く

散歩中、突然足を引きずり出したり、歩くのを嫌がるような様子を見せるのは、仮病のサインかもしれません。

筆者の愛犬も、ある日突然右足を引きずるようになったことがあります。しかし、次の日には今度は左足を引きずるようになりました。病院で検査を受けた結果、関節や骨にはまったく異常がありませんでした。

「歩きたくない」「抱っこしてほしい」といった気持ちから、足を引きずる“ふり”をしている可能性があります。実際、帰宅すると何事もなかったかのように走り回るケースも少なくありません。

もちろん、関節炎やパテラ(膝蓋骨脱臼)などの病気が隠れていることもあるため、何度も繰り返す場合は動物病院でのチェックが安心です。

2.1匹が病気のときもう1匹も元気がなくなる

多頭飼いをしていると、1匹の犬が病気になったとき、もう1匹まで元気がなくなることがあります。これは“仮病”というよりも、「かまってほしい」「自分にも注目してほしい」という嫉妬心からくる行動の可能性が高いです。

看病中の犬ばかりに構っていると、もう1匹が食欲をなくしたり、元気がないように見えることがあります。けれど病院に連れて行こうとすると急に元気になる…そんな場合は、演技かもしれません。

体温や排泄物の状態、水分摂取量をチェックしつつ必要に応じて病院を受診しましょう。

3.キャンッ!と甲高い悲鳴を上げる

爪切り、手をのせる

犬がキャンッ!と甲高い悲鳴を上げるのは、仮病しているときにみせるサインです。

例えば“爪伸びてないかな…”と、爪の長さをチェックしようとしたとき、キャンッ!と甲高い悲鳴を上げることがあります。

ただただ爪切りが嫌いなだけであれば、優しく声をかけながら爪切りをするとよいでしょう。一度に全部の爪を切ろうとせず、愛犬の様子を見ながら少しずつ切ってあげるとよいでしょう。

もしも過去に爪切りに失敗し、出血をした経験があるなどするときは、また痛くて怖い思いをするのではないかと怯えている可能性があります。

短く切りすぎないように注意しながら切りましょう。飼い主が爪切りに苦手意識があるのであれば、トリマーや獣医師など、プロに切ってもらうのも方法のひとつです。

4.ごはんを食べなくなる

普段食べているごはんだけを急に食べなくなったときも、仮病の可能性があります。

試しにおやつや好物を与えてみて、それだけは嬉しそうに食べる…という場合は、体調不良よりも“ワガママ”の可能性が高いでしょう。

「もっとおいしいものが食べたいな」という気持ちから、ごはんを拒否しているのかもしれません。

ただし、こうした要求に応えてばかりいると、偏食や肥満の原因になります。基本の食事はバランスの良いごはんをしっかりと食べさせることが大切です。

まとめ

ベッドにあごのせ柴犬

犬が仮病しているときにみせるサインを4つ解説しました。

  • お散歩の途中で足を引きずって歩く
  • 1匹が病気のときもう1匹も元気がなくなる
  • キャンッ!と甲高い悲鳴を上げる
  • ごはんを食べなくなる

仮病なのかどうかを見極めることが難しい場合もあるかと思います。飼い主が不安であると、犬も不安になり、そのことが原因で体調を崩してしまうことがあります。

飼い主が不安に思うときは、念のために動物病院で診てもらうことで安心できるでしょう。


■関連記事
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
犬が飼い主にタッチしてくる時の5つの心理
赤ちゃんに『歯磨き好き』になってもらうために…あまりにも尊い『2匹の犬にお手本をしてもらう光景』が26万再生「可愛すぎ」「ニヤけた」
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
昔に大きな手術をしたおじいちゃん→マッサージしていたら、犬が勘違いして…まさかの行動に悶絶の声「大好きなのね」「可愛い」と2万再生
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.