犬の「誤食」に要注意
犬は「雑食寄りの肉食」だといわれており、食べ物であれば基本的に何でも食べてしまいます。飼い主が食べている物を欲しがって、おねだりしてくることも多いでしょう。
しかし、愛犬が欲しがるからといって何でも食べさせてしまうのは絶対にNG。人間が日常的に口にしている食べ物でも、犬には有害になるものはたくさん存在するからです。
有害な食べ物を食べてしまうと、犬は中毒症状を起こし、摂取量によっては死に至ることもあります。
犬は食べて良い物と悪い物の区別がつかないため、飼い主が誤食に気をつけてあげなくてはいけません。
犬が食べたら死んでしまう「6つの食べ物」
ここからは、犬が食べたら死んでしまう食べ物について解説します。
以下の食べ物は、犬が食べると中毒を起こして死んでしまう可能性があるため、絶対に食べさせないでください。
1.チョコレート
人間にとって甘くて美味しい「チョコレート」は、犬にとって有害な食べ物です。
原料であるカカオに含まれている「テオブロミン」という成分を摂取してしまうと、犬は中毒症状を起こします。
なお、カカオパウダーが使用されている飲み物やお菓子などでも中毒が起きるので、犬には絶対に近づけないように気をつけましょう。
2.キシリトールガム
虫歯予防に効果的な「キシリトールガム」も犬に重い中毒を引き起こす食べ物です。
甘味料であるキシリトールの成分は犬にとって強い毒性があり、食べると中毒症状が起きます。
キシリトールはガムだけでなくお菓子やアイス、化粧品などに含まれることもあるので、犬の近くで食べる際は、成分をよく確認するようにしましょう
3.ネギ類
玉ネギや長ネギ、ニラなどの「ネギ類」を犬に食べさせるのは絶対にNGです。
ネギ類には犬の赤血球を破壊し、重度の貧血を引き起こす成分が含まれています。症状が悪化すれば犬が死んでしまうことも考えられます。
たとえネギを煮込んだだけのスープであっても、量がわずかであっても、犬にネギ類は与えてはいけません。
他にもニンニクや、らっきょうなどもネギの仲間なので、絶対に与えないように注意してください。
4.ぶどう
「ぶどう」は、食べた犬が急性腎不全を起こし、結果としてその犬の命を奪ってしまうこともある危険な果物です。
実は、ぶどうの成分が具体的にどのように犬に中毒を起こすのかはハッキリ解明されていません。
しかし、少量でも危険であることは間違いないので、愛犬が少しでも口にしたらすぐに動物病院に相談しましょう。
5.お酒
アルコールが含まれる「お酒」も犬には絶対に与えてはいけません。
犬はアルコールを体内で分解することができないため、口にすると中毒に陥ってしまいます。
お酒の入ったお菓子や除菌用のアルコールシートなどでも中毒になるので、犬の手が届かないように注意しましょう。
6.コーヒー
「コーヒー」に含まれるカフェインでも犬は中毒を起こし死に至ることがあるので、与えないように気をつけてください。
注意していただきたいのが、「カフェインレスコーヒー」や「デカフェ」です。
これらのコーヒーにはカフェインが入っていないと思われがちですが、実は量が少ないだけでカフェインは含まれています。勘違いして犬に飲ませないようにしましょう。
たとえ牛乳を入れてもカフェイン量は変らないので、カフェラテなどもNGです。
犬に誤食させないための対策
飼い主が犬に有害な食べ物を与えないように気をつけていても、犬が盗み食いをしてしまっては意味がありません。
愛犬に有害な食べ物を誤食させないためには、犬の手が届く場所に食べ物を置かないことを徹底するのが大切です。
食べてはいけない物だけでなく、普段から食べ物は全て犬の手が届かない場所に保管するように習慣づけるようにしましょう。お菓子の入ったカバンや食材が入っている買い物袋も同様です。
まとめ
今回は、犬が食べたら死んでしまう「食べ物」について解説しました。
「これもダメなの?」と驚くような意外な食べ物もあったのではないでしょうか。
愛犬の命を守るために、「犬が届く場所に食べ物は置かない」ことを徹底し、誤食を防ぐようにしましょう。
■関連記事
・机の上に『みかん』を置いていたら…可愛すぎる柴犬の行動が447万再生「前脚テポテポしてるw」「机に乗らないの偉い」と絶賛の声
・犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
・犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
・犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
・犬が目を合わせない行動には理由があった!目をそらす3つの意味