犬が「幸せ」を感じているサイン
犬は群れで仲間を大切にしながら暮らしていた動物です。そのため、信頼している相手との関わりを非常に重視します。「信頼している相手=飼い主さん」と良好な関係を築き、ただ一緒にいるだけで「幸せ」を感じます。
優しく話しかけられたりスキンシップをとることはもちろん、散歩や遊びなど、飼い主さんと一緒にすることはどんなことでも幸せに思います。普段の些細な事でも幸せを感じてくれるのは嬉しいものですね。
そこで今回は、犬が「幸せ」を感じているサインについて解説します。愛犬が「幸せ」を感じてくれているのが分かれば、すぐに反応してあげられるようにしたいですね。
1.目を細めて口角を上げた表情をする
犬も私たちと同じように幸せを感じるときには、ニッコリ笑顔のような表情を見せます。嬉しそうに目を細め口角がキュッと上がります。中には耳を後ろに倒した、いわゆる「ヒコーキ耳」を見せることもあるでしょう。
飼い主さんが帰宅したときに、このような表情を見せる子が多いのではないでしょうか。そのときの犬の気持ちは、嬉しくて仕方がないのです。
他にも、優しく撫でられて安心しきったときや飼い主さんの側でリラックスしているときに見せることもあります。
2.お尻をくっつけてくる
体の下半身であるお尻をつけることが「幸せ」を感じているサインとは、意外に思われるかもしれません。しかし、犬にとって背を向ける行為は、無防備そのものです。つまり犬は、信頼できる相手にしか体の後ろを預けません。
あなたがお家でリラックスしているときに、ふいに愛犬がお尻をくっつけてきたら、それは信頼の証です。大好きな飼い主さんと一緒にいられるこの瞬間に幸せを感じているのです。優しく話しかけてあげてくださいね。
3.ひっくり返ってお腹を見せる
先述のお尻と同様に、お腹も犬にとって弱点となる部位です。ゴロンとひっくり返るのは撫でてほしくて甘えているのです。無防備にゴロゴロとしている姿に癒される飼い主さんも多いと思います。
お腹も信頼している相手にしか見せない部位ですので、リラックスし幸せを感じていると言えるでしょう。
4.深いため息をつく
ため息と言うとネガティブな印象もありますが、実は満足したときや幸せなときにもため息をつくのです。愛犬が「ブフー」と長いため息をついているのを見たことはありませんか?
お腹いっぱいごはんを食べた時やたっぷり散歩に行ったあとによく見られる光景です。心が十分に満たされ幸せを感じているのです。
反対にストレスを感じているときには短いため息をつくことがあるので、よく見極めることが大切です。
5.飼い主さんの顔や口周りを舐める
犬は真っすぐな生き物なので、幸せな気持ちをストレートに表現します。飼い主さんと一緒にいることが嬉しくて顔や口周りをペロペロと舐めるのです。「大好き!」という溢れる愛情をあなたに伝えています。
その昔、母犬から食べ物をもらうときに口元を舐めるという習性もあるのでその名残も残っています。いずれにせよ、顔や口周りを舐める行為は愛情を伝えたいときのコミュニケーション方法といえます。
まとめ
大好きな愛犬にはいつも幸せを感じながら過ごしてほしいですよね。そのためには飼い主さんが幸せでいることも大切です。
犬は人間の気持ちを敏感に感じ取ります。飼い主さんが楽しくいることが愛犬にとっても幸せなのです。
今回解説したサイン以外にも、犬は「幸せ」のサインをたくさん出しています。日々の生活の中で愛犬が見せるサインを感じ取って、愛犬と充実した毎日を過ごしてくださいね。
■関連記事
・犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
・犬を『幸せ』にする方法4つ!愛犬にとっての幸せってなんだろう?
・犬との絆が崩壊する絶対NG行為4つ
・犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
・犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選