みなさん、日課はありますか?
Xユーザー「ハムオの部屋」さん(以下、飼い主さん)のお家で飼われているジャンガリアンハムスターの女の子・ハムコちゃんには、健気な日課があるようです。
飼い主さんがXに投稿した画像に写っているのは、お家のリビングでぽつんとたたずむハムコちゃんの姿。
後ろ足で立ち上がり、何かを求めるように遠くを見ています。小さな身体と床の広さが相まって、なんとも哀愁が漂っています。
まるで無人島に1人取り残された漂流者のようなたたずまいで、ハムコちゃんがいったい何をしているのかというと……朝食の生野菜が支給されるのを、待っているのです。
飼い主さんによると、ほぼ毎朝9時ごろ、台所に近いリビングの床にとことことやってくるというハムコちゃん。そして生野菜がもらえるまでぽつんと待機するのだそう。
当初筆者は「9時頃に飼い主さんがケージを開けるから、そのタイミングで外に出てくるのでは?」と思ったのですが、実はハムコちゃんは家の中で放し飼い状態。もちろん安全に配慮した上で行われています。
朝9時前後になるとリビングにあるメインハウスから自分の判断で出てきて、画像の場所に待機するのだと言います。
ハムコちゃんが自由な生活を手に入れたのはおよそ1年前、2024年の3月頃。
自由に家の中を徘徊するなかで“台所”の存在を知り、そこへ行けば野菜がもらえるということを学習したのだとか。
ちなみにハムコちゃんのお気に入りの野菜はキャベツとブロッコリー。特にブロッコリーを食べるようになってから「動きがより機敏になったような気がします」と飼い主さんは話します。
そんなハムコちゃんの日常は、飼い主さんが運営するYouTubeチャンネル「ハムオの部屋 −− Cute Hamster Room −−」で見ることができます。
<記事化協力>
「ハムオの部屋」さん(@5B88vZhv2Yqtq2p)
(ヨシクラミク)
Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025020201.html