12月29日、30日に東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催される「コミックマーケット105」を前に、運営の公式Xが全12回の投稿でアドバイス。サークル参加、一般参加にかかわらず、特に初めて参加する方に向けた内容となっています。
「コミックマーケット準備会」が投稿した全12回の内容は以下のとおり。
「なんだか最近増えているコミケ初心者(←うれしい)、特にこの冬コミデビューの方に向けてのお願いとなります」
「コミケットは、楽しいイベントではありますが、決して楽なイベントではありません。フィクションやノンフィクションで見聞きするコミケットと実際に体験するコミケットは、おそらく全く違うと思います(続く)」
「コミケットは、巨大でとても混雑しているイベントです。はじめてコミケットに来る場合は、十分な防寒対策と感染症対策をしてきてください。屋外は寒いですが、中に入ると暖かいところも多いので、調節ができる服装がベターです(続く)」
「コミケットでは、決して無理をしないで下さい。無理は、ケガや病気の元になりかねません。他の方に病気をうつすのはダメですし、体調が思わしくないときは、無理せずに「行かない」「帰る」という決断も必要です(続く)」
「事前にカタログを購入する、または諸注意PDFをDLして「予習」していただくことを強くお薦めします。来場の際には、公共交通機関を利用してください。そして、最近は数が減ってうれしい限りですが、徹夜・深夜来場は絶対にやめてください(続く)」
「コミケットでは、行列に次ぐ行列が待ち構えています。駅を出るのに行列、一般待機列で行列、トイレで行列、東と西の移動で行列、サークルで行列、企業で行列、ATMで行列、コンビニや売店で行列、どこにいっても行列だらけです(続く)」
「コミケットは至れり尽くせりのテーマパークではありません。人の多さ、混雑故に、参加者の皆さんにお願いしていることもたくさんあります。また、「ここで××したい」という強い想いがなければ、むしろ「しんどいイベント」とすら言えます(続く)」
「逆にコミケットが楽しすぎて、テンションが上がってしまい、周りが見えなくなってしまうこともあると思います。はしゃぎすぎて周囲の方に迷惑をかけたり、逆に調子を悪くしたりすることのないよう、お気をつけ下さい(続く)」
「コミケットに興味を持たれていらっしゃる方へ。大変コミケットをよく取材していただいたCMなのですが、細かいところで現実とは異なるところもあります。フィクションですので、当日は現実優先でお願いします(続く)」
「サークルと、のべ1万人以上のコスプレイヤーが、自分の表現を繰り広げます。ここであなたの気に入ったものにきっと出会えるはず。そして、よければ、次は自分の表現をコミケットでしてみるのも楽しいですよ(続く)」
過去に参加をしたことがある方であれば、思わず首を縦に大きく振ってしまう内容と言えるのではないでしょうか。
ひとつひとつが基本的なことでありながらも、どれも大事なことばかり。ようは「思っていたのと違うことが多々あるから、起こり得る問題に対してしっかりと対策をしてきてね」という運営側からのメッセージであるように感じられます。
夏コミと比べれば、冬コミはまだましとも言われますが、それでも屋内屋外の寒暖差が激しかったり、より感染症対策をしっかり行う必要があったりと、冬ならではの準備が必要になります。
コミックマーケットの公式HPでは、コミケ初心者に向けたガイドページが一般参加者向け、サークル参加者向けに公開されています。当日準備が足りずに後悔することがないよう、しっかり読み込んでおくのが良いでしょう。
■ オタクの道は「ニワカ笑うな来た道だ、古参嫌うな行く道だ」 ベテラン勢への呼び掛けが金言すぎる
また、呼び掛けはコミケベテラン勢に向けたものも。
「オタクの道は『ニワカ笑うな来た道だ、古参嫌うな行く道だ』。
ベテラン勢は初心者を優しく導いて下さい。初心者は、ルールやマナーを学び、コミケに親しんでください。コミケには様々な人が集まっています。よろしくお願いします」
まさしく金言とも言えるつぶやきには、2万5千件以上のいいねがつき、返信欄にはガイドに書かれていないような具体的なアドバイスがずらり。コミケ初心者でなくとも、一読しておく価値があると言える内容となっています。
今年は大晦日開催でないこともあり、例年とは異なるシチュエーションもきっと多いことでしょう。参加してよかった、と言えるコミケになるよう、皆さんの健闘を祈っています。
<参考・引用>
コミックマーケット準備会(@comiketofficial)
(山口弘剛)
Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024122706.html