starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

舞台「HUNTER×HUNTER」第3弾の上演決定!西山蓮都がゴンを担当


舞台「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3」が2025年5月に東京で、6月に大阪で上演されます。この舞台は冨樫義博のコミックを基にしており、3作目ではゴンの父ジン=フリークスを中心に、「グリードアイランド編」が描かれます。新たにゴン役には西山蓮都が抜擢され、初代ゴン役の大友至恩は卒業します。西山は新たに演じることに興奮と緊張を覚え、ゴンのキャラクターをしっかりと表現したいと述べています。一方、大友は演じることができた幸せと、皆の応援への感謝を表明しました。

舞台「HUNTER×HUNTER」第3弾の上演決定!西山蓮都がゴンを担当

 舞台「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3」の上演決定が、12月12日に発表されました。あわせて、ティザービジュアルと新キャストが公開。ゴン役を務めていた大友至恩さんが卒業し、第3弾からは西山蓮都さんがゴン役を演じるとのこと。

 公演は2025年5月に東京の「天王洲 銀河劇場」にて行われ、6月には大阪の「SKY シアターMBS」で行われます。

 冨樫義博さん原作のコミックを舞台化した「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE」。第1弾は2023年5月に、第2弾は2024年3月に上演され、完成度の高さから話題になっていました。

 第3弾となる「『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3」は主人公であるゴンの父・ジン=フリークスを中心に製作した、ハンター専用の幻のゲームが舞台の「G.I.(グリードアイランド)編」が描かれています。

 ティザービジュアルには父に会うため、父と同じハンターとなり過酷な試練に立ち向かう主人公のゴンと、ゴンの良き仲間であるキルアも登場。ちなみにキルアは、第3弾も阿久津仁愛さんが演じています。

主人公のゴン

ゴンの良き仲間であるキルア

 ゴン役を卒業することになった大友さんは寂しい気持ちはあるものの、まわりの応援の力でゴン役として舞台上に立てたことが本当に幸せだったと振り返り、「ありがとうございました」と感謝。第3弾の公演については、「絶対、観に行きます」とのこと。

 一方、大友さんからバトンを受け取った西山さんは、オーディションに合格したと連絡が来た時は「嬉しくて楽しみな気持ちと同時に、一気に緊張して初めての感情を覚えた」とコメント。

 「ゴンの好奇心旺盛で、時に真面目で芯のある強い部分をしっかりと表現していきたい」と意気込みを語っていました。

(c)P1998-2025・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3 製作委員会

情報提供:『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3 製作委員会

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024121305.html
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 脚本家 大野敏哉(アニメ『小市民シリーズ』、映画『長いお別れ』ほか)が原点回帰で書き下ろした演劇作品『戦場のガノン』上演決定!

    2. GRe4N BOYZの楽曲と共にグループの誕生を描く キセキの物語の舞台化! 舞台「それってキセキ」上演決定!

    3. 「舞台『忍たま乱太郎』(忍ゲキ)」が7月26日より開催決定に「期間が長い!ありがたい」

    4. 田中樹(SixTONES)初単独主演! 舞台『ぼくらの七日間戦争2025』 田中「ぜひ劇場で生の空気を感じていただけたら…」

    5. 名もなき若者たちの青春群像劇に総勢40人超の若き原石が集結!怒涛の群集劇が大阪夏の陣に炸裂!大阪芸術大学 舞台芸術学科 学外公演~前学科長浜畑賢吉追善~『真田風雲録』

    6. なにかと話題の俳優・田中圭が即答で「みんな嫌」 その理由とは?

    7. 徳山秀典 演出・主演 ミュージカル『信長~朧本能寺~』ビジュアル解禁、キャスト決定

    8. 『ギャグマンガ日和』15年ぶりにTVアニメ化!聖徳太子は前田剛&小野妹子は竹本英史の最強コンビ、小野賢章たちも参加

    9. 「ファントムシンガー4」出身チョン・スンウォン、2025年日本公演決定

    10. 光月るう・彩音星凪W主演! 劇団そとばこまち エンターテインメント時代劇『幕末』 キービジュアル解禁!公演詳細発表!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.