starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫と『スキンシップをする前』に確認すべき3つのチェックポイント タイミングは大丈夫?手はキレイ?


1.愛猫の機嫌が良いときを狙う

女性の膝のうえで撫でられるアビシニアン

「スキンシップ」前にいちばん大切なのは、愛猫の機嫌を見極めることです。不機嫌なときに、飼い主さんの都合で撫で始めると、嫌がられてしまいます。

「撫でて欲しいな~」という愛猫のサインには、「自分からスリスリ」「飼い主さんの前でゴロン」「膝のうえに登頂」「物陰から大好きな先輩を見つめるような視線」などがあります。

もし愛猫が上記の行動に出たら、「チャンス到来!」と思ってください。今こそ狂おしいまでの煩悩(撫で欲)を解き放ち、心の平安をつかむときです。

決して慌てず、飼い主さんもまたリラックスして、愛猫との「スキンシップ」を楽しみましょう。撫でる際のコツは、猫同士のグルーミングの要領で、毛並みに沿ってやさしく撫でることです。上手に撫でたら、愛猫もこのうえなくハッピーな気持ちになります。

ただし、あまりにしつこ過ぎると、今度は逆に不機嫌の塊になって、飼い主さんから逃れようとします。しっぽを左右にパタパタ振ったり、ソワソワしだしたら、潔く撤退することが肝心です。

2.手の匂いチェック(キレイに洗う)

手洗いする女性の手

2つ目に注意すべきなのは、「手の匂いチェック」です。

猫の嗅覚は、人間に比べると、数万から数十万倍も優れていると言われています。そのため、ほんのわずかな匂いでさえも見逃しません。まさに猫は「匂いの世界」に生きる動物です。

一方で、私たち人間のまわりには、猫にとって有害な匂いが少なからず存在します。食べたら命に関わるタマネギや柑橘系、タバコ、アロマオイルなどが典型例です。

たとえば、飼い主さんの得意料理のひとつ、手ごねハンバーグ(タマネギたっぷり)を作った後、しっかり洗ったはずが、飼い主さんの手にタマネギの匂いが残っていることもあります。

もしそのまま愛猫を触ろうとしたら、露骨に嫌がられてすぐに逃げられてしまうはずです。場合によっては、不快な体験となって、のちの信頼関係にひびが入るかもしれません。

愛猫との「スキンシップ」前には、あらかじめ「手の匂いチェック」が不可欠です。特に、調理中・後は注意してください。

さらに、外出から戻ったときは、衛生面を考慮して、手洗いをきちんと済ませてから、お出迎えしてくれた愛猫を撫でるようにしましょう。

3.触られたらイヤな場所を事前に知っておく

カーテンに半分隠れる猫

愛猫を撫でていたら、突然、ブチギレされた経験がみなさんにもあるかもしれません。

お互いに信頼関係が築けている間柄では、猫は基本的に「スキンシップ」が大好きです。しかし、いくら撫でられるのが好きな猫でも、触って欲しくない場所もあります。

多くの猫が断りがちなのは、お腹やしっぽ、肉球を含めた足先です。デリカシーのかけらもなく、飼い主さんがガシガシと触ろうものなら、逃げ出したり、引っ掻いたり、ときに噛みついたりします。

上記に挙げたパーツは、猫にとっての急所であり、とてもデリケートなところです。人間の場合でも、食事中、家族の誰かに脇腹をこちょこちょされたら、頬張った肉じゃがが四方八方に飛び散るはずです。

お互いに快適な「スキンシップ」を楽しむには、愛猫にとって苦手な場所を知っておくことが非常に大切です。撫でてみてイヤがるそぶりを見せたら、NGスポットは確定。もちろん、反応には個体差があるので、お腹を撫でられると大喜びする猫もいます。

失敗を重ねつつ、特に喜んでくれる場所がわかるようになると、愛猫はますます飼い主さんのことが好きになるかもしれません。

まとめ

撫でられるブリティッシュ・ショートヘアー

愛猫とのスキンシップは、猫と暮らす幸せをより直接的に感じられるひとときかもしれません。

今回は、飼い主さんがスキンシップ前に気をつけるポイントとして、「上機嫌のときを狙う」「手の匂いをチェックする(きれいに洗う)」「触ってイヤがる場所を知っておく」の3つを挙げました。

もし飼い主さんが上記の3点を守れていたら、愛猫はきっと、架空の「いいニャッ!ボタン」を肉球で連打して、高評価してくれるはずです。

愛猫を喜ばせるのも、不機嫌にさせるのも、飼い主さんの心がけひとつにかかっています。ぜひ今後も高度なスキンシップ術で愛猫をめくるめく桃源郷へと誘ってあげてください。


■関連記事
子猫と『猫じゃらし』を使用して遊んでいたら…まさかの光景に爆笑する人が続出「先住猫ドン引きで笑ったw」「もう魚なんよw」と16万再生
おもちゃを持って行った猫→前が見えなくなって…『可愛すぎる瞬間』に爆笑する人が続出「頑なに落とさなくて草」「オドオドが可愛すぎるw」
『雷がすごく苦手な猫』→鳴り出すと……可愛すぎる『歩き方』に34万いいねの大反響「なんというシャコタン」「高いところに落ちるから賢いw」
帰宅した飼い主さん→『ベッドの上』を見てみたら、母猫が…涙がでるほど『尊すぎる光景』に22万いいね「泣けちゃう」「健気でかわいい」
あっつい夏の日→『2匹の猫の様子』を見てみると…まさかの『涼の取り方』が良すぎると1万いいね「熱中症対策してるw」「涼しいニャw」
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.