愛猫の動きを観察していた投稿者さま。すると、"おててないない"を独特な動きで最終形態へ移行する様子を目撃!その一連の流れをTikTokに投稿したところ、24万件もの高評価を獲得し、「いちにのさんって感じで可愛い!」「おててないないの予備動作笑」「浮かすタイプ初めてみたw」といった声が寄せられました!
@ilmol1230#猫#ねこ#猫のいる生活#うちの猫#猫のいる暮らし#おててないない♬ ぎゅっとして、 - YUTORI-SEDAI
猫の「おててないない」を観察していたら…
TikTokアカウント『labi』さまに投稿されたのは、猫さんのとある行動の一部始終を目撃した時の様子です。
リビングの高い椅子に座っていたという猫さん。そんな猫さんを何気なくぼーっと眺めていたところ、突然猫さんが少しだけ腰を浮かし、前かがみの姿勢になったといいます。

突然腰を浮かせて前かがみになる猫さん
そして、右前脚を胸元にたたみ込み、続いて左前脚を胸元にたたみ込んだ猫さんは、そのまま前脚を隠すようにポスッと『おててないない』姿勢に!まるで、「いち、にの、さんっ」という掛け声が聞こえてきそうなほど華麗な動きだったとか。

まずは右前脚をたたみ込んで…

次に左前脚をたたみ込む

おててないないの完成!
しかし、一般的におててないないはこの段階を踏まずに体を乗せてしまえば済むはず…。自分なりのルーティンを取り入れておててないないを習得した、不思議で可愛らしい猫さんの珍行動でした!
独特な動作のおててないないが話題に

おててないないでリラックスする猫さん
独特な流れでおててないないを見せてくれた猫さんの一連の流れは、TikTokでも大きな話題に!投稿には24万件もの高評価がつき、「いちにのさんって感じで可愛い!」「おててないないの予備動作笑」「浮かすタイプ初めてみたw」といった声が寄せられました。
なぜ、猫さんがこの動きでおててないないしていたのかは謎ですが、スムーズな動きからは普段からこのルーティンでおててないないの最終形態へ移行していることがうかがえますね!
猫4匹と犬1匹の賑やかな暮らし
TikTokアカウント『labi』さまは、ご自宅で4匹の猫さんと1匹のわんこと一緒に暮らしているそうです。

わんこをマッサージする猫さん
みんな仲良く暮らしているそうで、ピッタリくっついて仲良く休んでいることもあれば、1匹ずつ各々がマイペースに自分の時間を楽しんでいることもあるそうで、見ているだけでほっこりする投稿ばかりです。

お互いに毛繕いしていることもあれば…

1匹で静かにのんびり過ごすことも!
わんこと仲良くのんびりと過ごしている様子も癒されるものばかり!

わんこが好きすぎて犬用の水を飲んでみることも

お昼寝タイムももちろん一緒
@ilmol1230 あと20年くらい生きて欲しい。 #猫#ねこ#猫のいる生活#猫兄妹#なかよし#うちの猫#ペット♬ Have a nice day - imase
@ilmol1230 なかよし #ラブラドールレトリバー#チョコラブ#大型犬#犬と猫#ねこ#猫のいる暮らし#うちのペット#仲良し#猫#labradorretriever♬ ユートピア - imase
@ilmol1230#ねこ#猫#猫のいる暮らし#猫のいる生活#ネコ#仲良し兄妹#猫兄妹#cat#cats#catlover#うちの子が可愛すぎる#うちの猫#うちのペット♬ love is growing - Plastic Plastic
猫さん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:TikTokアカウント「labi(@ilmol1230)」さま
執筆:しおり
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・自分のしっぽに『大興奮していた猫』が突然……我に返る瞬間が思わず笑っちゃうと2万1000いいね「永遠に見てられる」「あるあるだねw」
・パヤパヤの保護赤ちゃん猫と『暮らし始めて1年』…立派に成長した『現在の様子』が感動すると192万表示「おとなっぽくなった」「涙がでる」
・目がつり上がって険しい表情をしていた猫→保護して10日ほど経つと…想像を超える変化が泣けると51万表示「別猫すぎる」「安心したんだね」
・ハンモックの隙間から顔を出す猫→『口元』を見てみると…あまりにも仙人すぎる光景が170万表示「ネコに似た何かw」「杖持ったら神様w」
・飼い主さんがふと『愛猫の耳』を見てみたら…今にも『羽ばたきそうな光景』に3万9000いいね「もうすぐ飛ぶね」「ジェット機だ」と話題に