猫はイオンを感知して行動する?

画像はイメージです
ネット上には、地震が起こる直前に猫がパニックになる動画がたくさん投稿されています。はたして猫は、人間よりも早く地震の発生を感知できのでしょうか?
猫が地震を予知できるかどうかについては、賛否両論があります。
「できる」という人々は、多くの経験談や動画をその証拠にあげています。専門家の中でも、猫の予知能力を肯定する研究を発表している人がいます。その1人が20世紀初頭のドイツの科学者Helmut Tributsch氏です。彼は「猫は地層の岩盤がこすれ合って生じるイオンを感知できる」と主張する著作を1900年に出版しています。
このほかにも、米国の地質学者Jim Berkland氏は、地方紙に掲載された「迷子猫についての告知」の数を観察することで、カリフォルニア州で起きた地震を2度も予測することができました。迷子の猫の数が増えるのは、地震が近づいている証拠だと判断したのです。
さらにイタリアで現在進められている研究では、「動物や昆虫が地震の前兆や地震に伴う地殻活動を感知できる可能性」についての調査が行われています。
猫は「もともと奇妙な行動をとる」という声も

画像はイメージです
これに対して米国地震学会は「猫が地震を予知できるという確実な証拠は存在しない」と主張しています。
たしかに同学会の研究でも、地震前に一部の猫が異常な行動をとることは確認されています。しかし、そのような行動を始める時間はバラバラで、震源地までの距離も異なり一貫性がないため、地震を予知したとは考えにくいとしています。
加えて多くの猫は、地震がなくても奇妙な行動をとることがあるのです。地震と奇妙なふるまいが偶然に同時に起きたとき、人間は「猫が予測した」と勘違いをするのだと同学会では結論づけています。
すぐれた能力に高まる期待

画像はイメージです
猫が地震を予知できるのかどうか、確たる証拠はありません。でも次のような猫の特別な能力を考えると、そんな期待もあながち「でたらめ」ともいえないようです。
猫のすぐれた能力1:聴力
猫の聴力範囲は約45~64,000Hzで、人間の64~23,000Hz、犬の67~45,000Hzと比べて格別広いため、岩盤が移動する際の低い地響きも聞き取ることができるでしょう。同様に地震を予知するといわれる牛も、23~35,000Hzの低周波音にも敏感な聴力をもっています。
猫のすぐれた能力2:敏感な肉球
猫の足の裏の皮膚には神経が集まっていて、足元の質感や動き、振動に敏感です。人間よりも早く地面の微妙な動きを感知できる可能性があるのです。
猫のすぐれた能力3:ヒゲ
猫のヒゲは敏感なため、ごくわずかな振動も感知できます。その毛皮と皮膚は空気の流れの変化を感知することもできます。
猫が地震を予知できると信じるかどうかは、あなた次第です。しかし、猫が非常に鋭敏で、人間にとってすばらしい友であることはだれも否定できません。
愛猫のふるまいが普段と違っていたら、いつもより注意深く観察してみてください。もしかしたら、地震が起きる前触れなのかもしれませんよ。
出典:Can Cats Sense Earthquakes Before Humans? What Vet-Reviewed Science Tells Us
■関連記事
・お世話を焼きたいお年頃の女の子→猫に絡みに行ったら…あまりにも尊い光景に癒される人続出「とても素敵な関係」「愛が溢れてる」と9万再生
・暴れまくる新入りに注意したボス猫→翌日から様子がおかしくなり…予想もつかなかった『まさかの結末』が13万再生「対応が素晴らしい」
・床に転がっている子猫→だんだんと目が細くなっていって…『力尽きる瞬間』が天使すぎると34万再生「たまらん」「メロメロになっちゃう」
・猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン
・嫌いな人に見せる猫の10の態度