starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫がよくやる『ジェスチャー』3選と、それぞれのキモチ 動きを観察することでわかること


猫の行動には、古くからの野生本能が残るものと、現代の暖かい家庭環境に適応したものがあります。古くからの習慣には、「顔を洗う」行動があり、これは主に毛づくろいによって天敵から身を守るためです。また、猫は柔軟性を保つために体を伸ばす習性も持ち合わせ、その目的はストレッチとリラクゼーションです。一方で、「ヘソ天」は特に現代の飼い猫に特有の行動であり、安心感と幸福感を示しています。これらの行動を深く理解することで、猫の自然な魅力に気づくことができます。

1.顔を洗う

顔を洗う茶トラ猫

猫のポピュラーな行動のなかで、ある種、奇妙な印象を与えるのが、「顔を洗う」しぐさです。「顔を洗う」とは、前脚で顔のまわりをこするような動作のこと。毛づくろいの一種であり、主な目的は顔のまわりをキレイにすることです。

野生時代にまでさかのぼれば、食べ終えた獲物の匂いが顔やヒゲについていると、天敵に自分の居場所がすぐにわかってしまいます。見つかったら、最悪の場合、襲われて命を落としかねません。毛づくろいで顔まわりの匂いを消し去れば、襲撃のリスクを格段に減らせます。

以上のような理由から、猫は、現在でも「顔を洗う」を食後のルーティンとして大切に守っています。なかには、「顔を洗う」だけでは飽き足らず、食後、全身くまなく毛づくろいする猫もいます。

不思議であり、ユーモラスでもある「顔を洗う」しぐさには、実は、古くから続く猫の「野性の気持ち」が深く根づいているわけです。

ちなみに、「猫が顔を洗うと雨が降る」という言い伝えは、雨が近づくと、湿気によってヒゲのハリが鈍くなるので、それを防ぐためにお手入れする姿に由来しています。

2.グーンと身体を伸ばす

大きく伸びる猫

猫の身体はとても柔らかく、ときに、つきたてのお餅のようにビヨーンと伸びます。

猫の身体が思いがけないほど伸びるのは、人間よりも骨の数が多いこと、じん帯、椎間板などの柔らかさ、腸の短さなどの要素が背景にあるからです。いずれにしても、単独で獲物を狙う肉食ハンターゆえの驚異的な柔軟性と言えます。

猫が日常的に繰り返す「伸び」には、主に「ストレッチ」と「気分転換」、2つの役割があります。

たとえば、野生の現場では、獲物を襲い、敵から逃れるためには、すぐに動き出せるように、常に身体の柔軟性を保っていなければなりません。そういう意味でも、身体をほぐす「ストレッチ」は非常に重要です。

一方で、ビヨーンと身体を投げ出すかのような「伸び」は、安心感に浸っている証拠です。敵から襲われる危険性もなく、リラックス・モード。気ままに自分の時間を過ごせて、大いに満足しています。

「ストレッチ」や「気分転換」のほかにも、飼い主さんに甘えたいとき、やたらと眠たいときにも、ビヨーンと大きく「伸び」することがあります。飼い主さんは、そのつど状況を見極めて判断してみてください。

3.お腹をさらけ出して寝転がる(ヘソ天)

窓際でヘソ天する猫

猫の行動は非常に面白く、興味が尽きないものです。なかでも、大胆さという点で、お腹をさらけ出して寝転がる、いわゆる「ヘソ天」は注目すべき行動です。

お腹と言えば、猫の急所であり、本来なら厳重に守っておくべき部位です。ところが、ある種の猫は、そんなことはお構いなしに、お腹を堂々と天井にさらし、ゴロゴロ寝転がって、のんきに眠りこけます。

前述の2つのトピックでも説明したように、猫の行動の背景には、大昔から続く野生本能がいまだに根強く残っています。その観点から言えば、「ヘソ天」は、むしろ、猫の祖先・リビアヤマネコからの伝統芸(野生本能)を放棄してしまったかのようです。

生まれつきの警戒心も忘れ、愛猫が「ヘソ天」を思いっきり満喫できるのは、快適なおうち環境が整っているからです。平穏で安心感に満ちた暮らしは、やさしく愛情深い飼い主さんのおかげ。「ヘソ天」時の愛猫の気持ちは、ズバリ、「幸せじゃ!」に尽きます。

「ヘソ天はじめました」は、まさに、現在のイエネコだけに許された限定メニューと言えるかもしれません。

まとめ

暗い背景で顔を洗うキジトラ

今回は、日常的によく見る、不思議でファニーな猫の行動に焦点を当て、3つ紹介しました。

「顔を洗う」と「グーンと伸びする」は、主に野生時代の習性を下敷きにした行動ですが、一方、「ヘソ天」は現代っ子(イエネコ)特有の現象です。

野性を失っても、猫が相変わらずかわいいのは、きっと生まれつきの天分なのでしょう。実にうらやましい限りです。


■関連記事
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理
お風呂場に突入した猫→浴槽のフチを歩き始めたと思ったら、次の瞬間→まさかの『想定外すぎる行動』が12万再生「吹いた」「怖いもの知らずw」
2歳の女の子→『人懐っこい猫がいるお家』に遊びにきた結果…思わずニヤける『微笑ましい光景』7万再生「可愛すぎるw」「笑顔止まらん」
赤ちゃん猫が生まれて初めて『ドライフード』を食べた結果…『想像以上の反応』が可愛すぎると反響「旨い旨い言ってる」「笑顔になった」
雨の日に『助けて』と言うように鳴いていた"震える子猫"を保護→3年後…まさかの姿に1万いいね「オッサンみたいw」「人間に違いのではw」
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.