YouTubeチャンネル『スコスコぽこ太郎&うま次郎〜猫ちゃんねる〜』に投稿されたのは、飼い主のママさんになにかを一生懸命訴える「ぽこ太郎」くんの姿。
息子猫の「うま次郎」くんに起こった異変をどうにか気付いてほしいぽこ太郎くんと、言いたいことをちゃんと察するママさんの姿に「うまちゃんを心配する姿、本当に優しいパパ」「ぽこちゃんが困ってる事を察知するママがすごい」とコメントが寄せられています。
なにかを訴えるぽこ太郎くん
ある日のぽこ太郎くん。鳴いてママさんになにかを訴えていたとのこと。録画を始めると鳴きやんでしまったそうですが、じっとママさんを見つめてなにか言いたそうにしていたとか。

ママさんになにかを訴えるぽこ太郎くん
ママさんはぽこ太郎くんに「どうしたの?」と優しく声をかけながらも、理由を考えたそう。
最近、少しふくよかになってきたというぽこ太郎くん。おなかがすいて、おやつがほしいのかなとママさんは予想します。確かに、まぁるいボディがとってもかわいい!

かわいいボディ
とはいえ、これ以上ふくよかになるのは…ということで、あまりおやつをあげたくないというママさん。
どうしようか悩んでいたら、どうもリビングに来てもらいたい様子。ママさんはついていくことにしたとのこと。

「あっち(リビング)に来てほしいニャ」
伝えたかったのは?
おやつの棚に連れて行かれると思っていたママさんでしたが、どうも違ったそう。うま次郎くんが暴れているパターンかなとも考えましたが、それも違ったとのこと。

うま次郎くんの姿はみえません
どうもぽこ太郎くん、コタツが気になっている様子。コタツ布団に顔を突っ込んで、ここだよーというようにママさんを振り返ったといいます。中になにかあるのかな?

「ママさん、こっちニャ」

「この中なのニャ!
コタツの中では…
じつはここ数日寒かったせいで、うま次郎くんがコタツに引きこもってしまったのだとか。ぽこ太郎くんは、うま次郎くんが出てこないのが心配だったよう。

うま次郎くんが出てこないので、心配そうなぽこ太郎くん
しかし、ぽこ太郎くんはコタツが怖くて、中には入れないのだといいます。だから、代わりにうま次郎くんの様子を見てほしくて、ママさんを呼んだのかもしれません。
やさしいお父さんなのですね、ぽこ太郎くん。

「コタツが怖いことは秘密ニャ」
さて、当のうま次郎くんはというと…コタツの中を満喫しているとのこと。コタツのお布団をめくると、お手々ないないポーズでお出迎え。リラックスして、本当にコタツの中がお気に入りみたいです。

コタツの中を満喫するうま次郎くん
その後、うま次郎くんがコタツからでてきた時には体をよせて、安心したような顔をしたぽこ太郎くん。
息子であるうま次郎を心配する、優しいお父さんのぽこ太郎くんには「うまちゃんを心配してママに目で訴える優しいぽこちゃん、仲良しの親子ですね」「ぽこちゃん、ママさんの誘導がうますぎる。天才猫ちゃんですね」などのコメントが寄せられていました。

うま次郎くんが出てきて良かったね、ぽこ太郎パパ
YouTubeチャンネル『スコスコぽこ太郎&うま次郎〜猫ちゃんねる〜』では、ぽこ太郎くんと、うま次郎くんのホンワカした日常がアップされています。
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「スコスコぽこ太郎&うま次郎〜猫ちゃんねる〜」さま
執筆:六花
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・面倒見が良い先住猫と子猫が出会った結果…『もふもふ同士の絡み』に癒されると8万再生「ただただ癒される」「やさしいねー」の声
・飼い主さんが目を離した隙に『保護赤ちゃん猫と先住猫』が…まさかの光景に涙があふれでると97万再生「アカン、泣きそう」「素晴らしい愛情」
・『夜中の2時に三味線の音が聞こえる』と思ったら、猫が…まさかの光景が面白すぎると167万再生「めっちゃ上手くて笑った」「怖くて泣くw」
・突然やってきた子猫に戸惑う先住猫→『55日間一緒に暮らした』結果…絆が育まれていく姿に感動「相性良すぎ」「これからもずっと仲良くね」
・猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理