あまり『大きくならない』と言われる小型の猫種4選

1.シンガプーラ
シンガプーラは成猫の平均体重が2~3kgと、数ある猫種の中でも小さい猫種です。
丸くて大きな瞳と、セピア色の被毛、筋肉質で引き締まった体が特徴的。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主に甘えるのが上手です。
原産国であるシンガポールでは、下水道に住み着いていたことから「ドレインキャット(下水溝の猫)」と呼ばれていた歴史も。
小型で鳴き声も小さく、集合住宅でも比較的飼いやすい猫種でしょう。
2.マンチカン
短い足が特徴的なマンチカンも、あまり大きくならない猫種のひとつです。
個体差はありますが、成猫の平均体重は2.5~4kgで、短い足でちょこちょこと歩き回る姿が特徴。性格は好奇心旺盛で人懐っこく、飼い主やほかのペットとも仲良くできます。
短い足ですが、ほかの猫にようにジャンプはお手の物。運動量も比較的多いので、キャットタワーなどを設置して運動不足解消に努めましょう。
3.スキフトイボブテイル
キフトイボブテイルは、ロシア原産の小型の猫種です。その大きさは、成猫になっても平均体重が1~2kgと超小型!しかし、肩幅が広く筋肉質でがっしりとした体型をしています。
性格は非常に人懐っこく、まるで犬のような一面も。鳴き声も小さく、集合住宅でも飼育しやすい猫種といえるでしょう。
ただしお留守番が苦手なことと、希少種なので入手が困難というデメリットがあります。
4.コーニッシュレックス
巻き毛が特徴的なコーニッシュレックス。成猫の平均体重は2.5~4kgで、オリエンタルのようなすらりとした体をしています。
性格は知的で優しく甘えん坊ですが、やや神経質な一面もあるため、多頭飼育や子どもとの接触には少し慎重に考えなければいけません。
巻き毛は抜けにくく、お手入れは比較的簡単です。ただし皮膚の病気には注意が必要な猫種といえます。
なお同じ巻き毛の「デボンレックス」と混同されがちですが、実際は異なる品種として登録されています。
小型の猫を飼う際の注意点

小型の猫は、体が小さいからこそ注意すべき点がいくつかあります。
肥満
小さい猫は、その可愛らしさからついフードやおやつを与えすぎてしまいがちですが、肥満は関節への負担増、心臓や内臓疾患のリスクを高めるので要注意。
とくに小型猫は骨格が小さいため、わずかな体重増加でも健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
したがって食事は適切な量を与え、運動も心がけましょう。またいくら愛おしくても、おやつは少量にとどめ、肥満にしないようさまざまな工夫をしてください。
体の大きさに合わせた生活環境
小さい猫は、思わぬ隙間に入り込んでしまうことがあります。たとえば家具の隙間や配線周り、高い場所からの落下など、小型猫にとって家の中には危険がたくさん潜んでいます。
そのため猫が安全に過ごせるよう、事前に家の中を点検し、危険な場所には柵を設ける、配線をカバーするなどの対策が必要です。
また一般的な大きさの猫たちが使うキャットタワーやトイレなどの生活用品が、小型の猫には大きすぎてしまうケースもあります。猫それぞれの大きさに合わせてグッズを用意しましょう。
温度管理
小さい猫は、そうでない猫に比べて体温調節が苦手な傾向があります。特に寒さには注意が必要です。
冬場は暖房器具やペット用ヒーターを活用し、夏場はエアコンや扇風機を利用して室温を適切に保ちましょう。
ただし、暖房器具によるやけどにも注意が必要です。猫が自由に移動できるスペースを作り、温度変化に対応できるようにしてあげてください。
まとめ

小型猫種には小さいだけではないさまざまな魅力があります。
ただし小型猫種を選ぶなら、見た目の可愛らしさだけでなく、ライフスタイルや住環境との相性、そして長期的な健康管理の観点からもきちんと検討してみましょう。
活発な猫種なら十分な運動スペースを、社交的な猫種なら家族と過ごす時間を確保できるかなど、猫の性格と飼い主の生活が調和することが、幸せな生活の鍵となります。
小型猫種は小さな体ゆえに特別なケアが必要な場面もありますが、その分だけ独特の魅力と愛情を家族にもたらしてくれる存在。
知識と愛情、小さな命に対する責任を持って、共に幸せな時間を過ごしていけるといいですね。
■関連記事
・1泊2日の旅行に行った家族→猫が『父とふたりきり』で留守番したら…「父さんの頑張りに涙が」「大切に思っているのがわかる」と51万再生
・『ツルツルになった長毛種の猫』→時間が経って毛が生えてきた結果…『衝撃のビフォーアフター』が84万表示「違う生き物に見えるw」「別猫」
・久しぶりに『実家に帰った』結果→猫が警戒して…まさかの『鳴き声』が衝撃的すぎると670万再生「猫の声なのか…」「イケボすぎだろ」
・旦那『壁に穴を開けて猫トンネルを作ろう』→驚きつつも賛成してみたら…思わず唸る『衝撃の完成度』が598万再生「素晴らしすぎる」「感動」
・ベッドの上でくつろいでいる猫→しっぽの近くにベルが置いてあると…シュールすぎる『まさかの光景』が40万再生「チーンww」「ツボった」