Threadsに投稿されて話題となっているのは、長毛種の猫さんの季節によって変わる毛のもふもふ具合!3ヶ月ごとに撮影していた写真を見比べてみたところ、もふもふレベルの進化に「違う猫レベルにもっふもふですね」「伸び代が凄いw」「素敵なモッサリ感」といった声が寄せられました!
Threadsで見る
9月はスッキリしていたのに…
Threadsアカウント『Deep Gorge | Hiroko Takada Evans』さまには、陶芸作家さんである飼い主さんと一緒に暮らす猫の「バグ」ちゃんと「シャイ」ちゃんの暮らしぶりが投稿されています。
のんびり穏やかに暮らす2匹は親子だそうで、元々お外で暮らしていたところを保護され、現在の飼い主さんのお家にやってきたのだといいます。
そんな2匹は長毛種。9月ごろはスッキリとした見た目をしていた2匹ですが、12月に入ってから撮影した写真を見てみると、ちょっぴりモコモコ具合がレベルアップしている……?

9月に撮影された2匹の写真

また、9月には小さかったバグちゃんが12月には少し成長している様子もうかがえます。
3月には別猫のようにもっさり♪
そしてさらに3ヶ月が経った3月。冬毛から夏毛へと生え変わるので、一般的に猫は抜け毛が増える時期です。すっかり冬毛を蓄えた2匹の姿は、12月とは比べ物にならないほどもっふもふに!

もふもふレベルMAXになった2匹
バグちゃんも一回り大きくなった?と思ってしまうほど、顔まわりや体がふわふわとした冬毛で覆われています。

冬毛でもっこりしているバグちゃん
シャイちゃんはというと、長毛種ならではの長くて美しい毛をふんわりと靡かせ、12月からは一回りも二回りも大きくなったように感じるほどのもっふもふ具合に!まるで別猫になったかのような進化っぷりです。

もっふもふに進化したシャイちゃん
もふもふ度のレベルアップに賞賛の嵐
2匹の冬毛MAX具合のもふもふっぷりには、Threadsで投稿を見た人から「違う猫レベルにもっふもふですね」「伸び代が凄いw」「素敵なモッサリ感」といった賞賛の声が殺到!
投稿には1万3000件以上もの高評価がつき、秋から春にかけて猫の変化っぷりに驚いたという声がたくさん寄せられました。
Threadsアカウント『Deep Gorge | Hiroko Takada Evans』さまでは、今回ご紹介したバグちゃんとシャイちゃんのマイペースにのんびりと暮らしている日常が投稿されています。

眠る時はいつも一緒な親子
愛らしい甘えん坊な姿を見せてくれることもあれば、2匹で仲良く眠っている姿を見せてくれることも……。見ているだけでほっこり癒される2匹の暮らしぶりをもっと見てみたいという方は、ぜひアカウントを覗いてみてくださいね。
バグちゃん、シャイちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:Threadsアカウント「Deep Gorge | Hiroko Takada Evans」さま
執筆:しおり
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・生後2ヶ月の小さな子猫が『初めて大きな猫と対面した』結果…→思わず頰が緩む『まさかの反応』が9万再生「たまらない距離感」「かわいいw」
・1年ぶりに『猫をお風呂に入れた』結果…予想外の光景に"思わず癒される"と反響続々「本当かわいいなあ」「ほっこりしました」の声
・猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?
・いつもより早く帰宅した飼い主→寛ぎまくってるところを見られた『元野良猫の反応』が…「1ヶ月目とは思えないw」「最高の瞬間」と69万表示
・振り子で遊んでいたら、猫が…思わず笑ってしまう『まさかの展開』が47万再生「目で追ってるの可愛すぎる」「永遠に見てられる」と話題に