starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫に『フローリング』はNG?起こりがちな危ないトラブル3選


フローリングは美観と手入れの手軽さを提供する一方で、猫にとって滑りやすく危険な環境を作り出します。猫はこの滑りやすさから転倒し、捻挫や骨折、長期的には関節炎や膝蓋骨脱臼のリスクが増します。特定の猫種や年齢によるさらなる危険性も報告されています。これに対し、滑り止めマットやカーペットの使用、ペット用滑り止めワックスの塗布、猫の爪の健康管理が推奨されます。これらの対策を講じることで、猫が安全で快適に暮らせる環境を整えることが重要です。

フローリングが猫にとって危ない理由

フローリングと猫

フローリングは見た目が美しく手入れも簡単ですが、実は猫にとって危険な要素が隠れています。ここでは、猫にとってフローリングが危険な理由を詳しく解説します。

滑りやすく、ケガの原因に

フローリングの床は表面が滑りやすいため、猫が勢いよく走ったりジャンプした際に、足を滑らせることがあります。

特に、着地の際に踏ん張れずに転倒してしまうと、捻挫や骨折などのケガにつながることもあります。子猫やシニア猫は筋力が弱いため、特に注意が必要です。

関節や骨への負担

フローリングで滑る状態が続くと、猫は踏ん張れず、不自然な体勢で歩いたりジャンプすることになります。

これが長期的に続くと、全身の関節に負担がかかり、関節炎や膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)といった関節のトラブルを引き起こす可能性が高くなります。

爪が引っかからない問題

本来、猫の爪は床に引っかけてしっかりと踏ん張る役割を果たしています。しかし、フローリングはツルツルとしているため、爪が引っかからず、うまく力を入れられません。

そのため、ジャンプや急な方向転換が難しくなり、ストレスを感じやすくなります。

フローリングが引き起こす具体的なトラブル3選

飛び降りる猫

フローリングの床で生活する猫には、具体的にどのような健康トラブルが起こりやすいのでしょうか?

ここでは、実際に起こりやすいケガや病気について解説します。猫が痛みを感じているサインを見逃さないようにしましょう。

1.膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)

膝蓋骨脱臼とは、膝のお皿(膝蓋骨)が正常な位置から外れてしまう症状です。フローリングで滑ることで膝に負担がかかり、この脱臼が引き起こされます。

特にスコティッシュフォールドやマンチカンといった骨格に特徴がある猫種は発症しやすい傾向にあります。

【症状のサイン】

  • 片足を引きずる
  • ジャンプや走るのを避ける
  • 足を頻繁に舐める

2.関節炎

滑る床で無理な姿勢が続くと、関節に炎症が起こりやすくなります。関節炎はシニア猫に多い病気ですが、若い猫でも滑りやすい環境が原因で発症することがあります。

【症状のサイン】

  • 動きが鈍くなる
  • 高いところに登らなくなる
  • 触ると痛がる

3.椎間板ヘルニア

滑りやすい床で頻繁に転倒すると、背骨に負担がかかり、椎間板ヘルニアを発症することがあります。これにより神経が圧迫され、痛みや麻痺が生じます。

【症状のサイン】

  • 後ろ足がふらつく
  • 立ち上がりや歩行を嫌がる
  • 排尿や排便の失敗が増える

フローリング問題を解決する対策

絨毯の上でくつろぐ猫

猫が安全に暮らせる環境を作るためには、フローリングの滑りやすさを軽減する工夫が大切です。ここでは、具体的にできる対策をご紹介します。

滑り止めマットやカーペットを敷く

猫が安全に歩いたり走ったりできるよう、フローリングの上に滑り止め効果のあるマットやカーペットを敷くと効果的です。

特に、猫が頻繁に通る場所やジャンプをするポイントに敷くことで、転倒やケガを防ぐことができます。洗える素材や、裏面がズレにくい加工がされているものを選ぶと手入れが簡単です。

猫用の滑り止めワックスの活用

フローリングの滑りやすさを軽減するために、ペット用の滑り止めワックスを塗る方法もあります。ペット用のワックスは猫の健康に配慮された成分で作られているため、安全性も高いです。

ただし、効果を持続させるためには定期的に塗り直す必要があります。ワックスを使用する際は、必ず製品の安全性を確認しましょう。

爪を健康に保つ

猫の爪が伸びすぎていると、うまく踏ん張れなくなり、フローリングで滑りやすくなります。

爪とぎ器を設置したり、定期的に爪を切ることで、正しい姿勢で歩いたりジャンプしたりできるようになります。

爪切りが苦手な猫の場合は、無理せず、動物病院やトリマーに依頼するのも一つの方法です。

まとめ

フローリングに寝そべる猫

フローリングは手入れがしやすい反面、猫にとって滑りやすく、関節や骨への負担が大きいというリスクがあります。

膝蓋骨脱臼や関節炎を防ぐためには、滑り止めマットやワックスを活用し、爪のケアや適度な運動で筋力を維持することが大切です。

日常的な観察と環境改善で、愛猫が安全に暮らせる住まいを整えましょう。ちょっとした工夫で、愛猫との健康で快適な日々を守ることができますよ。


■関連記事
「はんせーい言っとるw」壁紙を剥がしてしまった猫、パパにお説教されると…まさかの『会話』が衝撃的すぎると49万再生「あくび可愛い」
『戦いたいけど甘えたい…』葛藤する黒猫が可愛すぎると83万再生の大反響「心が、ふたつあるー」「分かる分かるw」と話題に
子猫が調子に乗った結果…先輩猫による『教育的指導』が衝撃的すぎると294万再生「容赦ないw」「思った以上に強烈だった」と話題に
ダウンの袖に入って抜け出せなくなってしまった猫→『まさかの光景』に思わず笑ってしまうと49万再生「吹いたww」「どうしようもなく可愛い」
『初めての離乳食』にイヤイヤな赤ちゃん猫→スプーンで与えてみると…可愛すぎる『反応の変化』が2万再生突破「最高にかわいい」
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.