人を警戒する子猫がおうちに来てからの1年間をまとめた動画がInstagramに投稿されました。動画の再生回数は9万6000回を超え「これからもお健やかに過ごしてね」「色々思い出して泣ける」「癒しの天使ですね」といったコメントが集まっています。
小さかった子猫を迎えて1年
猫のむむちゃんは、人の手のひらほどの大きさだった生後1ヵ月くらいのときに飼い主さんのおうちに迎え入れられたそうです。それから1年が経ち、むむちゃんは立派なおとなの猫になりました。
![頭をなでられる子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/62c63026bb2c2fd163d0a63de8dd2296_lg.jpg)
生後1ヵ月のむむちゃん
![鳴いている猫の顔](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/63c8961365150217aeb3903c47c74607.jpg)
1年経って大きくなった!
何かを堪えているような子猫
むむちゃんは保護されたとき3兄妹の中で一番元気がなく、ごはんもトイレひとりでできなかったそうです。飼い主さんはむむちゃんに初めて会ったとき、何かを堪えているようなむむちゃんの姿をかっこいいと思い、おうちに迎えることを決めたのだそう。
![片方の目を細める子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/dab2b0fd47630cbdaba643928fde1a55.jpg)
猫風邪をひいているむむちゃん
おうちに迎えたばかりのむむちゃんは猫風邪をひいていて、体中ノミだらけ。小さな体で一生懸命堪えていたことがうかがえます。人に対しての警戒心も強く、むむちゃんが緊張が緊張するのが伝わってくるため、なかなか近づくことができなかったそうです。
![緊張した表情の猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/5c0bfffd6ab64075c8175f4ccc44dcba.jpg)
警戒している
大切に育てられ家族の中心に
飼い主さんは先住猫のままくんにサポートしてもらいながら、むむちゃんの好きなこと苦手なことを少しずつ教えてもらったそうです。1年が経ち、むむちゃんは飼い主さんにたくさんお話ししたり、膝の上が大好きになったりしたそうです。子猫のときは端でじっと堪えていましたが、今は家族の中心に。飼い主さんにたくさん愛されて記念日を迎えたむむちゃんでした。
![ケージ越しの2匹の猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/951cea36bc95d762ea51121277bf99f8.jpg)
先輩猫のままくんと
![猫じゃらしで遊ぶ子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/d50570a6a9e4ebfb00a8ce671e89cf52.jpg)
猫じゃらしが好き?
![なでられる子猫](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/675242ff0efb6de5402f9f4210977ea7.jpg)
大切に育てられたむむちゃん
![寝ている猫と立っているねこ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/aa9b95fdb7fa422a456509c8fad76e96.jpg)
お話ししてくれるむむちゃん
![クローゼットの中にいるねこ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/ad0e0c66af3cb976de7023b294bb8bf4.jpg)
とても愛されている
![仰向けのねこ](https://image.kingsoft.jp/starthome/nekochan/2024-09-11/6af6ce42e3d49a9fafeda24b300b2574.jpg)
1年の記念日おめでとう!
投稿には「これからも元気で可愛く」「記念日おめでとう」「愛をたくさん感じる幸せ動画で癒されました」といったコメントが寄せられています。
Instagramアカウント「まま むむ ⬛」では、むむちゃんと先輩猫のままくんとの日常が投稿されています。
写真・動画提供:Instagramアカウント「まま むむ ⬛」さま
執筆:tonakai
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。
■関連記事
・猫が一緒に寝てくれない6つの理由と一緒に寝る方法
・猫が人間に『好影響』を与えること5つ
・嫌いな人に見せる猫の10の態度
・猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
・犬派の女の子が『初めて猫に触れた』結果…まさかの変化が可愛すぎると6万1000再生「癒やされた」「素敵な一日になったね」