starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

愛猫に『酸化したキャットフード』を与える危険3選 正しく保存する方法は?


1.おいしく食べられない

キャットフードの前で怒ったような表情の猫

キャットフードに含まれる脂肪分などが空気に触れることで、化学変化を起こします。これが「酸化」です。

酸化したキャットフードは、風味が劣ったり、品質が劣化します。味やにおいが変わってしまうのです。

そんなキャットフードは、猫が食べてもおいしいとは感じないでしょう。そのため、食いつきが悪くなったように見えるのです。

2.栄養成分が不足する

キャットフードの袋を上から覗きこむ猫

酸化したキャットフードは、品質の劣化を招き、結果的に栄養分が失われてしまう恐れがあります。

せっかく栄養バランスの整った総合栄養食を与えていても、それでは何にもなりませんね。愛猫の栄養不足を招いてしまうかもしれません。

3.下痢や嘔吐を起こす

舌を出す猫

キャットフードは、酸化すると風味が劣るため、猫の食いつきも悪くなりますが、品質の変わってしまったキャットフードを食べた場合、下痢や嘔吐などの消化器症状を引き起こすことがあります。また、アレルギー症状があらわれることもあります。

キャットフードに含まれる脂肪は、酸化することで過酸化脂質に変化し、最終的には悪玉コレステロールとなって、体に悪さをします。

また、酸化したキャットフードを食べ続けることで、ガンのリスクを高めてしまうだけではなく、老化を早めてしまうともいわれています。

キャットフードの正しい保存方法

キャットフードの瓶に顔をつっこむ猫

冒頭でも書きましたように、キャットフードは空気に触れると酸化が始まります。特に、高温多湿の場所では、酸化を早めてしまいます。

一度開封したキャットフードは、ドライフードなら1ヶ月以内、ウェットフードなら翌日までに食べきるようにしましょう。数日分に小分けしてしまうのも保存のコツです。食器に出したキャットフードは、猫が残してしまったら雑菌が繁殖している恐れがあるため、半日ほどで片づけて下さいね。

開封したキャットフードを酸化から守るには、空気に触れないことが重要になります。密封して、直射日光と高温多湿を避け、温度変化の少ない室内で保管するのが理想的です。冷蔵庫の中で保存すると、出し入れの際の温度差で結露が起こりやすくなり、その結果カビが生える恐れがあるため、おすすめできません。

キャットフードは、袋のままではなく、密閉容器に移して保管しましょう。空気を抜いて真空状態で保存できるドライフード保存容器なら、より安全に保管できますよ。

まとめ

キャットフードのにおいをかぐ猫

今回は、愛猫に「酸化したキャットフード」を与える危険について解説しました。

一度開封したキャットフードをそのままにしておくと、どんどん酸化が進んでしまいます。酸化したキャットフードは、健康を害する恐れがあるため、注意が必要です。

キャットフードは適切に管理し、愛猫の健康を守りましょう。いつでもおいしくて安心なごはんを食べさせてあげたいですね。


■関連記事
『猫を飼いたい』去年からずっと思ってた息子…感動的すぎる光景が446万再生の大反響「素敵な家族」「グッときた」の声
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
嫌いな人に見せる猫の10の態度
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
猫から『好かれる人』のタイプ5つ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.