starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫の謎行動『お尻歩き』考えられる4つの原因 痛みや違和感を感じているサインかも


1.うんちの切れが悪い

トイレ中の猫

猫が便秘のときや、グルーミングで飲み込んだ毛玉が引っかかったりするとうんちの切れが悪くなります。

うんちが肛門に少し残った状態のままだと、それを取り除こうとしてお尻歩きをすることがあるのです。

うんちの切れが悪くなる原因として、水分不足、ストレス、高齢による筋力の低下、排便に異変をきたす病気などが考えられます。

猫のうんちに異変がないかを確認し、排便以外にも血便や食欲不振、嘔吐などの症状がないか確認してください。少しでも様子がおかしいようであれば、すぐに動物病院へ連れて行くようにしましょう。

2.肛門まわりが汚れている

猫のお尻

下痢や軟便でお尻が汚れることで炎症を起こし、痛みやかゆみが出ているときにもお尻歩きをします。

子猫や老猫はお尻を汚してしまうことも多いので、排便後に汚れが付いていないか確認するようにしましょう。

お尻が汚れている場合は濡れタオルなどで優しく拭き取り、炎症を起こしている場合は獣医師に相談するようにしてください。肛門はデリケートな部分ですので、日頃から清潔な状態を保つようにしましょう。

3.寄生虫が付いている

診察する猫

猫が寄生虫に感染している場合、腸内に潜んでいることがほとんどです。その寄生虫や卵が便とともに排出されるときに、肛門に付着することでムズムズしたりかゆみが出たりします。

肛門に寄生虫が付着しているのが確認出来たら、獣医師に相談し適切な検査と治療をしてもらうようにしてください。駆虫薬を使用することで対処することができます。

4.肛門嚢の詰まり

お尻を舐める猫

猫の肛門には、肛門嚢(こうもんのう)という袋のようなものがあり、その中に肛門腺液と呼ばれる分泌液が溜まっています。猫の肛門から臭いニオイがするのは、この肛門腺液が原因です。

この肛門嚢が何らかの理由で詰まってしまうと、猫がお尻に違和感を感じるため、ズリズリとお尻をこすりつけるようになります。

猫のお尻から悪臭がしたり、しきりに舐めたり腫れが見られるようなら肛門嚢炎を引き起こしている可能性があります。

放置しておくと膿が溜まり、最悪の場合、肛門嚢が破裂して手術が必要になることもあるので注意が必要です。

猫が執拗に肛門を気にしていたり痛みを感じているようであれば、すぐに動物病院へ連れて行くようにしてください。

まとめ

グルーミング中の猫

猫の肛門は露出しているため、非常にデリケートです。不潔な状態のまま放置しておくと、さまざまなトラブルの原因となります。

猫の健康状態によっては排便がうまくいかず、お尻に違和感を抱えてしまうこともあるので、お尻歩きをしているときは、肛門の状態や体調の変化が無いか注意深く観察するようにしましょう。

長毛種は肛門まわりが汚れやすいので、毛をカットしたりこまめにふき取ったりして清潔な状態を保つようにしてくださいね。


■関連記事
退院した子猫とハスキー犬たちが『再会』した結果…心温まる反応にほっこりすると21万再生「優しさに溢れてる」「癒やされた」の声
猫が足を噛む6つの理由と対策
猫が寂しかった時にする5つのサイン
猫が乗ってくる5つの理由とその心理
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.