環境の変化によるストレスを軽減するために
進学や就職、転勤など、人生の転機に引っ越しは付きものです。
しかし猫は環境の変化に弱い生き物ですから、ちょっとしたストレスがきっかけになって問題行動を繰り返したり、病気になったりする可能性があります。
そのため猫といっしょに引っ越しする際には、猫が受けるストレスをできるだけ軽減する必要があるのです。
ではどんなポイントに気をつければいいのか、またどうすれば猫のストレスを軽減できるのかを解説します。
1.猫の愛用品はあえて新調しない
引っ越しの際にトイレやベッドなどを新調したくなるかもしれませんが、買い替えるのは少し待ってください。
猫にとって新居ではまったく知らない場所に放り出されたような状態ですから、きっと心細く感じているでしょう。
そんなときに使い慣れた愛用品があると猫を安心させることができます。猫は自分のニオイがついたものがあると、そこは安全な場所だと認識します。
そのため旧居で使っていた愛用品を新居に持ち込むことで猫の不安とストレスを軽減するのに役立つのです。
引っ越しついでに猫用の家具などを新調したい場合は、猫が新居の環境に慣れるのを待ってあげるのが良いでしょう。
2.引っ越し当日はなるべく静かな環境で
引っ越しの当日は家族以外の人が出入りしますし、荷物の運び出しなどで物音や足音で騒がしくなりがち。どれも環境の変化が苦手な猫にとっては強いストレスになるでしょう。
近場での引っ越しであれば、一時的に親族や親しい友人、ペットホテルなどに預かってもらうのも方法です。騒がしい環境から連れ出してあげることで、猫のストレスを軽減できます。
遠距離での引っ越しではそうもいきません。荷物の運び出しや運び入れの際には、猫にいてもらう部屋を決めてその部屋ではなるべく静かにすごせるようにしてあげましょう。あえて慣れたキャリーケースの中で過ごしてもらうのも良いでしょう。
なお、自動車や公共交通機関を利用する場合は、乗り物酔いなどへの対策も検討してください。
3.家具の配置を旧居と同じにする
引っ越しをすれば広さや部屋の位置関係などが変わるのは仕方ありませんが、だからこそ家具の配置はできるだけ旧居と同じにするのがいいでしょう。
猫は見慣れた家具が見慣れたとおりに並んでいる状態を縄張りが安定していると認識し、安心して過ごせる場所だと感じます。
人間としては新居での新生活に合わせて雰囲気を変えたくなるかもしれませんが、猫が感じるストレスを少しでも減らすためには、家具の配置はできるだけ変えないようにしましょう。
模様替えや家具の新調は、猫が新居に慣れて落ち着いてからにするほうが猫にとっては平穏なのです。
4.新居へのマーキングの手伝いをする
新居へのニオイつけを手伝うのも猫のストレスを減らす役に立ちます。
上でも触れたように、猫は自分のニオイがついたものを縄張りや縄張り内にあるものと認識します。その性質を利用して、新居を安心して過ごせる縄張りだと認識してもらう手助けをするのです。
猫が愛用する毛布などを新居に持っていき、部屋の出入り口付近の角などにこすりつけます。猫が普段体をこすりつけているのと同じ高さが最適です。
ニオイつけをする時間的余裕がない場合は、猫が愛用している毛布やタオルといった猫のニオイがついたものを新居のあちこちに置いておくだけでも効果は期待できます。
まとめ
引っ越しは飼い主さんにとっては新天地への移動。わくわくする気持ちになるものかもしれません。
しかし、猫にとっては安全で安心できる縄張りから、どんな敵が隠れているかわからない見ず知らずの場所に連れて行かれることです。当然、不安やストレスがつきまといます。
だからこそ引っ越しの際には猫が感じるストレスを、できるだけ小さくしてあげられるように気を配りましょう。
■関連記事
・鳴きまくる猫に翻訳アプリを使ってみた結果…まさかの『本音』が泣けると56万再生を突破「健気すぎる」「心がキュンとなった」の声
・真夜中に保護した子猫と触れ合ってみたら…甘える姿が切ないと13万6000人が注目「運命を感じる」「涙が止まらない」の声
・猫は一緒に寝る人を選んでいる?人のそばで寝る理由、一緒に寝る方法と注意点
・猫が口を半開きにする4つの理由
・猫が『キッチンでトイレをしてしまう』まさかの理由が可愛すぎ…「ほのぼのした」「大好きなのが伝わる」と32万8000再生の反響