starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

愛猫の『耳がいつもより熱い』ときに考えられる原因4選 病気が潜んでいるサインかも?


1.興奮しているから

おもちゃで遊ぶ猫

猫の耳が熱いときにまず最初に考えられるのが、興奮が原因となっているケースです。激しい運動をしたり動物病院へ行ったりすると、興奮状態になって体温が上がります。クールダウンのために耳から放熱しているというわけです。

そもそも猫は人間のように体中に汗腺があるわけではありません。その中で耳は体温調整できる数少ない部位なので、お耳だけが熱くなっているように感じるのです。その他に、肉球や鼻も熱を逃がせる部位として知られています。

また興奮したときだけでなく、眠たいときにも耳が熱くなることがあります。

たくさん遊んだあとや眠たそうなときには、しばらく様子を見てもいいでしょう。時間とともに耳の温度が下がっているはずです。

2.発熱しているから

風邪気味の猫

いつもより耳が熱いと思ったら発熱しているかもしれません。発熱の原因はさまざまですが、なかでも猫風邪は猫がかかりやすい病気のひとつです。人間と同じように、ウイルスや細菌の活動を抑えるために発熱しているというわけです。

猫風邪のウイルスは、主に猫カリシウイルス感染症や猫クラミジアなどが考えられます。発熱の他に鼻水やくしゃみ、元気や食欲がないなどの症状があれば、猫風邪の可能性が高いでしょう。またこれらの症状が治ってきてもウイルスは残るということもあるので、早めに病院へ連れて行くのがおすすめです。

とくに子猫の場合は、成猫よりも重症化する可能性が高いといわれています。勝手に治るということはほとんどなく、場合によっては命を落としてしまうことも。もう少し様子を見ようと自己判断はせず、早急に獣医師に相談してください。

3.熱中症になっているから

扇風機にあたる猫

夏場に猫の耳が熱いときは、熱中症の疑いも考えられます。前述の通り、猫は汗腺が少ないので体温調整が苦手です。とくに長毛種は夏場に熱中症になってしまうことが多いので気を付けましょう。

また、寒い季節の熱中症にも注意が必要です。こたつやヒーターなどに当たり過ぎると、必要以上に体温が上がってしまいます。室内飼いの猫は逃げ場が少ないので、常に快適な温度にしてあげることが大切です。

熱中症になると、いつもより呼吸が浅いという症状も見られます。さらに悪化すると犬のように口を開けてハアハアと呼吸したり、意識が朦朧としてしまうことも。すぐに病院に行けない場合は、保冷剤を入れたタオルで体を包み扇風機で風を当てる、少しずつ水を飲ませるといった応急処置方法があります。

4.耳ダニがいるから

耳を掻く猫

耳ダニが原因で耳が熱くなることもあります。耳ダニは猫の耳道に寄生するダニで、激しいかゆみを伴います。かゆくて引っ掻くので炎症が起き、さらに熱くなるという悪循環を繰り返してしまうのです。

耳ダニは飼い主さんを介して猫に付くこともあるので、室内飼いだからといって安心はできません。さらに耳だれが出ていたり嫌なニオイがする場合は、感染症を引き起こしていることも考えられます。

また外耳炎や外傷が原因で耳が歩くなるケースもあるので、しきりに耳を掻いている場合は病院に連れて行ってください。

まとめ

怒っている猫

猫の耳は、人間が思う以上にさまざまな役目があります。ペラペラに見えますが筋肉もありますし、体内の熱を逃がす役割もあるのです。興奮するだけでアッという間に熱くなってしまう部位なので心配し過ぎる必要はありませんが、他に症状が見られる場合は注意が必要です。

鼻水やくしゃみがある場合は猫風邪、呼吸が浅い場合は熱中症、痒そうな場合は耳ダニや外耳炎などが考えられます。耳の熱だけで判断しようとせず、他の症状と合わせて考えてみるといいでしょう。いつもと何かが違うというときは、なるべく早めに診察を受けてくださいね。


■関連記事
保護子猫をお世話する先住犬猫にほっこり…面倒見の良すぎる光景に「人間も学ぶべきことがある」「最高に癒やされた」の声
『オトンおらへん…』猫が見送りを寝過ごしてしまったときの反応に4万8000人爆笑 「すごい焦ってるw」「恋してる?」の声
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.