starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

猫が突然死することも…「猫のフィラリア症」、気になる症状や予防法


「猫のフィラリア症」とは

犬と猫 フィラリア 図解

突然ですが、「フィラリア症」という病気をご存知でしょうか。フィラリア症とは、その名の通り「フィラリア」とよばれる寄生虫による感染症のひとつです。

フィラリアに感染した蚊に刺されることによって起きる病気で、刺された後フィラリアの幼虫が体内で成長し、血管を通って心臓に寄生するという厄介な病気とされています。

フィラリアは別名「犬糸状虫」とも呼ばれており、犬がかかりすい病気として知られておりますが、実は猫も感染するリスクがあるので注意が必要です。

しかも猫がフィラリア症にかかった場合、犬よりも症状などの見極めが難しく発見が遅れるため、犬に比べて猫の方が重症化しやすく突然死の原因になることもあると言われています。

蚊によって感染する病気のため、散歩などで外に出る機会が多い犬のほうが猫よりも感染のリスクがあるとされているため、猫を外飼いしている場合はリスクが高まるといえるでしょう。

「猫のフィラリア症」の症状とは

診察中の猫

フィラリア症の症状はさまざまありますが、なかでも代表的な症状のひとつが「喘息」です。

体内で成虫となったフィラリアだけでなく、体内で死んでしまったフィラリアの死骸が呼吸器系に悪影響を及ぼすことも最近の研究で分かっており、咳や呼吸がしづらいといった症状が出るケースが多いといわれています。

ただし、呼吸器系の症状が全く出ず「嘔吐」や「食欲がない」等の症状が見られることもあり、他の病気と間違われやすい症状の出方をする時もあります。

フィラリア症の発見が遅れた場合、突然死してしまうこともあり、恐ろしい病気の一種ともいえます。

「猫のフィラリア症」の予防法

健康診断を受ける猫

突然死を招くこともある「猫のフィラリア症」ですが、実はしっかりと予防することもできる病気です。

動物病院ではフィラリア予防のための薬を投与してもらうことができるので、かかりつけの獣医さんと相談して定期的に薬を投与してもらうことを強くおすすめします。背中に薬を垂らすタイプが主流ですので飲み薬が苦手な猫でも予防薬の投与はしやすいです。

また、蚊に刺されることによって感染する病気なので、猫を完全室内飼いするのも大切な予防策といえますが、室内にいても私たち人も蚊に刺されますので室内飼育が万全の対策とは言えないでしょう。

また、完全室内飼いの場合でもうっかりベランダに出てしまった時や室内に蚊が侵入してきた時などは感染のリスクがあるため、できるだけ猫の近くに蚊が近寄らないよう、日頃からこまめに観察をしておきましょう。

まとめ

体調が悪そうな猫

「猫のフィラリア症」は発見しにくく、成虫になって症状が出始めてから気づくケースがとても多いです。

そのため、今回紹介したような日頃の予防を徹底して行い、少しでも異変を感じたらすぐに動物病院に相談をするようにしましょう。


■関連記事
猫が幸せを感じた時にみせる10の仕草
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
試してみよう!猫が喜ぶ6つの撫で方
猫がわざと飼い主の足を踏む6つの心理
猫が捨てられたと感じる可能性がある行為3つ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.