猫のトイレを掃除していると、どこかから視線を感じたことありませんか?
後ろを振り向くと、なぜか猫がトイレを掃除する私をジーっと見ていた……なんて経験、皆さん1度や2度あるのではないでしょうか?
猫が『トイレをちゃんと掃除してるか、見に来てる!』『私の掃除の仕方が大丈夫か、チェックしに来たんだ!』と思っていたのですが、本当に猫は『人間がきちんと掃除しているのか』のチェックをしているのでしょうか?
猫はなぜ、人間がトイレを掃除している時にチェックをしに来るのか、調べてみたのですが、あまり参考になるような資料などは見つかりませんでした。
もしかして、トイレを掃除する時にトイレ掃除を監視しに来る猫はうちの猫だけ?とも思ったのですが、他の猫飼いさんにお話を聞いていると、やはりトイレ掃除を監視しに来る猫は結構いることがわかりました。
では、人がトイレ掃除をしているときに猫がチェックしに来る理由とは一体なんなのでしょうか?
人がトイレ掃除をしている時に猫がチェックに来る理由を猫の行動や猫の習性から考察してみました。
◆トイレを使いたい
我が家の猫は、私が掃除したトイレをすぐに使います。
私の後ろでトイレ掃除をきちんとしているのか、ジーっと監視し、私がトイレの前から退くと、すぐにトイレをします。
私がトイレ掃除をした後におしっこをした猫は『もう用はない』と言わんばかりに、すぐにトイレの前から退くので、もう一度トイレ掃除をする時には監視されることはありません。
もしかすると猫は『トイレ掃除を監視』しているわけではなく、ただ単純にトイレの順番待ちをしているのではないでしょうか?
猫はきれい好きな動物です。
汚いトイレではおしっこができず、膀胱炎になる猫もいるくらい、猫にとって『汚いトイレ』は使いたくないものなのでしょう。
我が家の猫も、汚いトイレではおしっこのできない猫です。
我が家では、猫が高齢で上手くトイレでは排泄出来なくなってきたこともあり、猫のトイレに砂ではなく、トイレシートを使用しています。
我が家の猫はトイレシートにおしっこだけをしている時は、もう一度同じシートでおしっこできるようなのですが、うんちをしている場合はうんちを取るまではなぜだか、トイレには近づぉません。
猫たちはできればうんちや汚いものを片付けてもらってから、『きれいなトイレで新たにおしっこやうんちをしよう!』と考え、私たちがトイレ掃除を終わらせるのを、まるで順番待ちのように待っているの可能性もあります。
トイレ掃除をしてすぐに猫がトイレをすぐ使うのであれば、トイレ掃除のチェックや監視をしている訳じゃなく、ただ単純に猫は『トイレを使いたい』だけなのかもしれませんね。
◆縄張りチェック
去勢した猫にはあまり見られませんが、去勢していないオス猫はスプレー行動といって、おしっこをかけて縄張りを主張します。
猫にとっておしっこが縄張りのアピールであることをご存じの方も多いかもしれませんね。
去勢をしていても、メスであったとしても、猫にとって『おしっこのニオイ』は自分の縄張りを主張するための大事なニオイなのでしょう。
そんな『自己主張をするニオイ』の強いトイレを、飼い主さんがきれいにしているのを見て、『自分の縄張りに何してるの?』と猫が見に来ているのかもしれません。
いわば、猫の縄張りチェックの一貫としてトイレを掃除する様子を、猫が見に来ている可能性もあるでしょう。
◆ニオイが消えたのか確認
猫は肉食動物ですが、体も小さいため、野生で暮らしていた頃には天敵もたくさんいました。
しかし猫のうんちやおしっこは『肉食動物だから』こそニオイがきついのです。
うんちやおしっこを自分の寝床の近くですると、敵に居場所を知られてしまうことになるため、猫は自分の縄張り内の寝床から遠い場所にトイレをしに行っていたという説があります。
自分のリラックススペースに近い場所にあるトイレからおしっこやうんちのニオイがすることに、猫は少し不安感を持つのかもしれません。
そのため、飼い主さんがトイレ掃除をした後に、綺麗になったトイレのニオイを嗅ぎ、安心して眠れることを確認している可能性もあります。
猫がトイレ掃除後のトイレのニオイだけを嗅ぎに来るのであれば、猫がリラックスするためにしているのでしょう。
あまり深く考えずに、好きにさせておくといいかもしれませんね。
いかがでしたか?
科学的な根拠はないですが、猫の習性や行動から考えると『ちゃんと掃除しているんでしょうね!』という疑いの気持ちから、猫のトイレを掃除している時に猫が監視してくるわけではないことが考えられます。
猫的には猫自身の都合でただ後ろにいたり、ニオイを嗅いでいるだけなのかもしれませんね。